学校行事 Feed

2014年4月28日 (月)

大運動会予行演習

Cimg2347

Cimg2355

 本日は、午後から運動会の予行演習が行われました。途中、小雨が降る中、入場行進や召集練習を行いましたが、当日へ向けての各自の動きが確認できたのではないかと思います。水曜日も午後から予行演習です。ゼッケン・ハチマキ・タオル・水筒などの持ち物確認をしておいて下さい。明日は、ゆっくりと体を休め、運動会へ向けての鋭気を養いましょう。

続きを読む »

2014年4月21日 (月)

3学年 大原美術館鑑賞

Cimg5833

Cimg5838

 4月18日(金)に3年生は芸術鑑賞で岡山県の大原美術館に行ってきました。

 エル・グレコの「受胎告知」やモネの「水蓮」といったような世界的に有名な美術作品を間近にし、芸術の深淵を垣間見ました。また、昼食は由緒正しい新渓園でお弁当を食べました。和室の雰囲気に押され、普段よりも緊張したお昼になったかもしれません。

 予想されていた雨も何とか持ちこたえ、美観地区の風景も楽しめました。

続きを読む »

2014年4月16日 (水)

大運動会色別決起集会

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

 いよいよ大運動会が近づいてきました。

 今、盈進の朝は、応援団の元気な声で始まります。

 今日は、7時間目に「色別決起集会」がありました。1年生から6年生まで、赤・青・黄・緑の4つのチームに分かれての結団式です。どのチームも団長や応援団のやる気に導かれて、意気が高まってきました。その後、種目へのエントリー決めがありました。5月2日の運動会当日に向けて、熱い日々が続きます。

続きを読む »

2014年4月10日 (木)

生活オリエンテーション

Img_0045

Img_0217

 昨日入学式を終え、新入生が早く盈進高校の生活に慣れてもらうための生活オリエンテーションが開かれました。午前中は集団行動の練習、続いて単位制の説明を聞きました。

 午後からは運動場で4学年ミニ運動会!!最初は緊張した面持ちだったのですが、ミニ運動会ではたくさんの笑顔を見ることができました。クラスで団結して競技に挑めましたね。これからもみんなで一致団結して色んなことに挑戦していこう。

続きを読む »

2014年4月 8日 (火)

2014年度 入学式

Img_1289

Img_1307

Img_1426

Img_1452

 不安定な天候が数日続いたものの、晴天に恵まれた本日4月7日(月)、2014年度入学式が行われました。中学1年生129名、高校1年生265名が盈進における門出を迎えました。はじめのうちは慣れないことが多いかもしれませんが、教職員、先輩、友達を頼りにしていち早く盈進生になってください。皆さんには自分と周囲を大切にしながら、着実に前に進んでいくことを期待しています。そして勉学や部活動など、自分の定めた目標を達成するべく、日々努力を積み重ねてください。

 教職員一同、新入生の皆さんの学校生活がより充実したものになるよう全力を尽くします。

続きを読む »

2014年4月 5日 (土)

2014年度1学期始業式

Dscf5125

Dscf5153

 本日、4月5日は2014年度1学期の始業日でした。

 本日はあいにくの雨模様でしたが、生徒たちは登校するとすぐに、掲示された自分のクラスを確認していました。旧クラスでの朝のSHR後、体育館に入り、離退任式・就任式を行いました。盈進を去られる先生方との別れを惜しみ、新しい先生との出会いを大切にして、新たな年度のスタートを切りました。その後の担任・副担任発表では、自分のクラス担任・副担任が発表されると歓声を上げ、気持ちも新たにしていました。

 4月7日は2014年度入学式です。天気予報では晴れそうです。盈進坂の桜も、新入生の皆さんを迎えてくれます。教職員一同、新入生の皆さんと保護者の皆さまをお待ちしています。

続きを読む »

2014年3月24日 (月)

中高美術部・書道部、「第7回盈華展」の搬入展示作業を行ないました

P3230002

P3230005

P3230014

P3230015

 中高美術部・書道部は3月23日(日)第7回盈華展の搬入展示作業を行ないました。書道部が掛け軸、額装作品23点を、美術部が35点の油彩・デザイン・水彩などの作品を飾り付けました。会期は明日、3月25日(火)~30日(日)までの6日間です。ぜひ、ふくやま美術館に足を運んでください。どうぞよろしくおねがいします。

続きを読む »

中学校新入生オリエンテーション

Dscn0027

Dscn0046

Dscn0114

 本日、中学校新入生オリエンテーションがありました。最初は緊張でぎこちなかった表情が、アイスブレイクを通してたくさんの笑顔をみることができました。先生、先輩、JRの方々からの生活面でのお話もしっかり聞くことができました。あと少しで入学式。皆さんと盈進中学校で過ごす日々を楽しみにしています!!

続きを読む »

2014年3月20日 (木)

3学期終業日

Img_1277

Img_1319

 本日3月20日(木)は盈進中学・高等学校の2013年度3学期終業日です。3・4限目には毎年この時期に行っている「卒業生の話を聞く会」が開催されました。この3月1日に卒業した先輩方が後輩のために各自の受験体験を語ってくれました。自分の進路をみつめてきた中での貴重な成長の記録を赤裸々に語ってくれる先輩の姿は、単なる勉強のノウハウを超えた説得力を持っていました。後輩の4・5年生たちも非常に関心を持ってメモを取っていました。さらに、終業式・LHRと今年度の終わりという節目を迎え、生徒そして教職員も共に感慨深い今日一日を終えました。

続きを読む »

2014年3月19日 (水)

盈進中学校卒業式(修了の会)

Cimg0924_7

Cimg0894_2

 本日3月19日(木)は、盈進中学校の卒業式(修了の会)が行われました。卒業証書の授与、皆勤賞、クラブ表彰、「修了論文」等、様々な分野で活躍した生徒たちが表彰されました。式の最後には、保護者や在校生への感謝の思いを込めて「3月9日」を3年生全員で合唱しました。また、東北の震災に想いをささげるために「ふるさと」を生徒、教職員一同で合唱しました。高校入学につながる感動的な卒業式でした。

続きを読む »