1年生 Feed

2024年7月18日 (木)

【1学年】ドリーム・キャンバス、制作中。

現在1年生は、探究の時間を使って「将来なりたい自分」について考えています。

「好きな食べ物は何?」「大切にしているものは何?」「嬉しくて笑顔になるのはどんな時?」など、さまざまな質問に答えることから自分を掘り下げていき、“好き”から広がる仕事について考え中です。

最終的には、自分の好きなことや憧れの人、将来やってみたい仕事などを写真や絵・文章で表現し、『ドリーム・キャンバス』に描いていきます。将来のビジョンを明確にすることで、今の自分は何をするべきかが具現化され、より夢に近づいていくことでしょう。

“好き”がぎっしり詰まった個性あふれるドリーム・キャンバス、完成が楽しみですね!

Img_1457

Img_1463

Img_1465

Img_1472

2024年7月10日 (水)

【1学年】Summer is here, or is it?

Summer is here, or is it? We may have more rainy days ahead, but it sure is hot and humid. The heat and the humidity can affect the students’ ability to concentrate and learn in the classroom. But, for one class, P.E. (Physical Education), hot and humid summer days are a good thing. Today, students are enjoying their practicing and playing sports outdoors in their P.E. lessons. The students in this class are practicing their throwing and catching skills for handball. They seem to be having fun. And, it gives them a chance to get out of the classroom and breathe some fresh air.

夏がやってきました。本当に夏なのでしょうか? これから雨の日が増えるかもしれませんが、蒸し暑いのは確かです。暑さと湿気は、教室での生徒の集中力や学習能力に影響を及ぼします。しかし、体育の授業では、蒸し暑い夏の日が良いものです。今日、生徒たちは体育の授業で屋外での練習やスポーツを楽しんでいます。このクラスの生徒たちは、ハンドボールの投げる技と捕る技を練習しています。生徒たちは楽しんでいるようです。そして、教室から出て新鮮な空気を吸う機会にもなります。

Img_1155

Img_1156

Img_1159

Img_1161

2024年7月 4日 (木)

【1学年】恩師謝恩会へ向けて

1年生は入学して3か月が過ぎ、中学校生活にも慣れてきました。

少し成長した1年生が、盈進感謝祭で行う「恩師謝恩会」に向けて動き始めています。

盈進では、1年生が小学校でお世話になった先生方をお招きして「恩師謝恩会」を行っています。今年も、感謝の気持ちと盈進中学校で成長した姿を伝えるために準備を始めました。

7月3日(水)7限目のLHRでは、先生方への手紙の下書きに取り組みました。慣れない手紙の文章ですが、一生懸命に書いています。恩師の先生方との再会を楽しみにしながら、様々な活動が始まります。

Img_0084

Img_0086

Img_0087

Img_0088

Img_0091

Img_0092

Img_0095

Img_0097

2024年7月 1日 (月)

【中学校】オープンスクール

6月29日(土)中学校オープンスクールを開催しました。

前日までの梅雨空が嘘のように晴天に恵まれました。過去最多となる児童・保護者あわせて1000名以上の参加者をお迎えすることができました。心より感謝いたします。

盈進の授業は楽しかったですか?盈進の先輩は優しく指導してくれましたか?少しでも盈進の魅力を知っていただけたら幸いです。

次は7月13日に第1回本校入試説明会があります。また、10月には盈進で一番盛り上がる感謝祭があります。是非、お待ちしております。

小学6年生の皆さんは、9月にはプレ模試、11月にはドリーム入試と、いよいよ受験が近づいてきました。先輩たちも皆さんが後輩として入学してくれることを楽しみにしています。

1_72_8

4_4

5_3

3_7

6_3

7_4

8_4

9_2

10_2

11_2

0_6

2024年6月27日 (木)

【1学年】一生懸命を表彰!

  中学生になって初めての定期試験を終え、ほっと一息。

 試験後の合同SHRでは、先日行った「芸術の日」の気づきや学びを書いた感想文と、「読書の日」に取り組んだオリジナル駄菓子コンテストの表彰を行いました。これは、ふくやま文学館を訪れる前に、全員で『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』を読んで取り組んだものです。

 名前を呼ばれることを祈る生徒がいたり、仲間が呼ばれて拍手喝采が起こったりとほほえましい一コマが見られました。

 合同SHR後には、「自分も表彰されたいなあ」「次こそは!」などとつぶやいている生徒もいます。来る次の感想文表彰に向けて、今から意欲が高まっているようです。「書く」ことを習慣に、そして仲間の表現からも学び、自分の力にしていきましょう。

Img_4420

Img_4428


 

Img_4439

Img_4441

2024年6月21日 (金)

【1学年】第1回定期試験がスタート!

 6/18(火)より第1回定期試験が始まりました。

 試験前には、各自で学習計画立て、勉強を進めてきました。

 盈進の試験期間は、放課後クラブごとに集って、試験勉強に取り組みます。

 緊張感もあり、安心感もあるクラブ単位での学習は、さまざまな面で互いに学ぶことが多いと感じています。

 また、校舎開放された20時まで残って学習する全体の雰囲気から、1年生も先輩たちの学習姿に刺激を受けています。

Simg_1375

Simg_1376

2024年6月13日 (木)

【1学年】朝読書

 It’s already mid-June and it is getting very warm. The junior high and high school students begin their day with “morning reading time”. They can choose what books they want to read and bring them to school. For 10 minutes, before morning homeroom begins, the students can read their novels. This helps calm and focus the students and get them into “learning mode” for the day ahead. For the 1st graders, this is a whole new experience. One can peer into the classrooms and see many novels of different genres as well as nonfiction books.

6月も中旬になり、だんだん暖かくなってきました。中高生の一日は「朝の読書タイム」から始まります。生徒は読みたい本を選んで学校に持ってきます。朝のホームルームが始まる前の10分間、生徒たちは小説を読むことができます。これは生徒たちを落ち着かせて集中させ、その日の「学習モード」に入るのに役立ちます。1年生にとって、これはまったく新しい経験です。教室を覗くと、さまざまなジャンルの小説やノンフィクションの本がたくさん見られます。

Img_1146

Img_1147

Img_1148

Img_1149

2024年6月 6日 (木)

【5学年】企業説明会

 6月6日(木)、将来、自分が働いている姿を想像し、自身の進路の方向性を定めたり、また様々な職業が将来の選択肢として存在することを知る機会としたりすることを目的とし、福山市の主要な企業をお招きして、説明会を行っていただきました。

 過去最多54社の企業にお越しいただき、仕事の内容、やりがい、学生時代に身につけておくべきことなど、社会人になるうえで必要なことをお話していただきました。

 さらに、各企業におけるSDGsの取り組みについても触れていただき、持続可能な社会の実現に向けた動きを身近なものとして知る機会にもなりました。

 説明に対し、真剣に耳を傾け、企業の方の話を一言も漏らさまいと、メモを取る姿が印象的でした。この経験をこれからの学校生活に活かしていき、進路実現につなげていきましょう。

 参加していただいた企業の皆様、お忙しい中、誠にありがとうございました。

1

2

34

5

6

78

9

10

【1年生】「芸術の日」

 天候に恵まれた6月4日、遠足日和です。1年生は、午前中ふくやま美術館とふくやま文学館をまわり、午後は鞆の浦散策へ出かけました。

 ふくやま美術館では、展示以外にもバックヤードの見学をさせていただき、はたらく側を垣間見ることができました。ガイドをしてくださった職員のみなさんにも感謝です。

 ふくやま文学館では「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」の作品を事前に読んでいたため、展示による銭天堂の世界観をみんなで楽しみました。また、地元出身の作家たちについても知り、今後の学習につなげていく予定です。

 午後は鞆の浦に出発。班別行動でチェックポイントを回りながら、改めて鞆の浦のよさを発見する旅になりました。そして、班長を中心に班で協力して、自分たちで考えて行動する初めての行事になりました。仲間の新たな一面を発見する素敵な機会にもなったようです。

 多くの方々に関わっていただいて、今回のうれしい行事となりました。これからさらに、仲間と協力して楽しさや達成感を積み上げていけるように、1年生全員で一生懸命な姿を応援しています。

Img_0066

Img_0079

Img_0082

Img_0084

Img_0112

Img_2919

Img_2951

Img_8633

2024年6月 4日 (火)

【4年生】「読書の日」とスポーツフェスティバル

 盈進で学び始めた4年生にとってはじめての「読書の日」を迎えました。校長先生から「仲間」とともに学ぶお話をしていただき、スタートです。司書の先生から図書館の電子システムのお話、検索、貸出の手順を学び、ゆっくりじっくり時間をかけて図書館でお気に入りの1冊を選びました。

 今日は青空の下、中庭でのんびり本を堪能する生徒も多くいました。多目的ホールでも真剣に本に向き合う生徒が多く、今まで手にとったことがなかった本にも触れる時間となりました。

 教室では各クラスに設置された学問の入門編として最適な本たちに出会いました。これから進路を決め、未来を生きていく生徒にとって社会のさまざまな問題に出会う時間になりました。哲学、宗教、科学、ことば、美術、建築、ジェンダーなどなど今まで手にとったことのない分野にも出会う時間です。はっとする言葉との出会いや興味を持ちもっと調べてみたいと思った学びとの出会いなど有意義な時間となりました。

 今後は朝の読書の時間や探究の時間を使って出会った本からさらに幅を広げて読み進めていきます。教室での一面とは違った素敵な一面にも出会いうれしい時間にもなりました。

 午後からはスポーツフェスティバルを行いました。5年生の生徒会生徒や来年度の応援団長が中心になり運営していきました。あいにくの雨でできなかった運動会種目の騎馬戦ではとてもはつらつとした笑顔を見ることができました。 

 仲間とともに共通の経験を作っていくことは豊かな人間関係作りへとつながっていきます。

Img_1455

Img_1456

Img_1459

Img_1463




 

Img_1466

Img_1469

Img_1472

Img_1478

Img_1490

Img_1495