2024年7月19日 (金)

【2年生】Whole Day English

Today was our biannual event at Eishin, called “Whole Day of English”. About 40 2nd grade students took part and they seemed to have a good time. Seven university students also joined the event and the Eishin students took turns interviewing them. Later, the university students teamed up with groups of Eishin students to make beautiful “galaxy” decorations. The teams also participated in an “Information Hunt” in which they read clues and walked around the school to find the answers to those clues. Winning teams got edible prizes! In the end, everyone enjoyed pizza and we took a group photograph. It was a fun and rewarding day.

 

7月19日(金)、Whole Day Englishを行いました。参加生徒は2年生約40名。福山大学に通う留学生7名にも来校していただき、日常の授業ではなかなかできない2つの活動をAll Englishで行いました。

 

「Treasure Hunting」

新校舎のどこかに隠された宝物を、各グループが留学生と一緒に見つける活動。マッカートニー先生とウェイド先生からの英語のヒントを頼りに、グループで校舎中を探索しました。いち早く宝を見つけたグループには、景品も。

 「Craft Time ~What a beautiful universe~」

Galaxy Bottleというボトルに、綿や細かなラメを詰めて、絵の具で色をつけながら、オリジナルの宇宙ボトルを創っていく工作活動。各グループが英語で会話をしながら仲間と共に思い思いの小宇宙を創造していきました。全員がボトルを作り終えた後は留学生に投票を行ってもらい、最優秀ボトルが決定。

 

緊張して英語で話しかけることをためらっていた様子の生徒たちも、活動をしていく中で次第に留学生たちと打ち解け始めました。昼食にピザを食べる頃には、どのグループも盛り上がりを見せ、楽しみながらコミュニケーションをとっている姿が印象的でした。英語を使うことの喜びや楽しさを感じられた1日になったはずです。その気持ちを忘れず、夏休みを大切に過ごしてください。

 

【生徒の感想(抜粋)】

I enjoyed today very much.  I was happy to talk with exchange students.  I ate pizza, made galaxy bottles and had a lot of fun!

 

It was a lot of fun today.  I was glad to speak English with University students.  English is very hard for me to speak, but I think that I want to learn English more!

 

I was very glad to join Whole Day English.  I thought I will have to improve my English skills after I join this event.

 

Mike, a university student, was very kind.  I couldn’t speak English well, but he understood my English.  I thought that studying English is so important for me today.

Dsc_0010

Dsc_0013

Dsc_0014

Dsc_0039

Dsc_0046

Dsc_0050

Img_6895

Img_6904

Img_6910

Img_6922

Img_6930

Img_8251

Img_8269

Img_8277

Simg_6834

Simg_6936

2024年7月18日 (木)

【1学年】ドリーム・キャンバス、制作中。

現在1年生は、探究の時間を使って「将来なりたい自分」について考えています。

「好きな食べ物は何?」「大切にしているものは何?」「嬉しくて笑顔になるのはどんな時?」など、さまざまな質問に答えることから自分を掘り下げていき、“好き”から広がる仕事について考え中です。

最終的には、自分の好きなことや憧れの人、将来やってみたい仕事などを写真や絵・文章で表現し、『ドリーム・キャンバス』に描いていきます。将来のビジョンを明確にすることで、今の自分は何をするべきかが具現化され、より夢に近づいていくことでしょう。

“好き”がぎっしり詰まった個性あふれるドリーム・キャンバス、完成が楽しみですね!

Img_1457

Img_1463

Img_1465

Img_1472

2024年7月16日 (火)

【7月15日海の日】私学フェスタ開催

 3連休の最終日、県民文化センター(エストパルク)において、私学フェスタが行われ1200名を超える生徒・児童・保護者の方がいらっしゃいました。

 盈進のブースにも約50組の方がお越しになり、熱心に話に耳を傾けていただきました。「観ようコーナー」「体験コーナー」では、生徒会執行部や情報ロボット部の生徒が中心となって運営にあたってくれました。

 次回は8月20日に高校体験クラブ、8月31日には高校オープンスクールが開催されます。たくさんの生徒・保護者の方々のご来場をお待ちしております。

Img_2202_2

Img_2203_2

Img_2204

Img_2205_2

Img_2210

Img_2211

第11回NPT再検討会議第2回準備委員会への高校生派遣 第3回事前研修会 および広島市長訪問(7月13日(土) @広島国際会議場)

7月13日(土)、5B 大下真緒さんと原田栞里さんが第3回目の事前研修会に参加しました。今回は松井広島市長を訪問し、外務省より「ユース非核特使」の委嘱状を受け取りました。2人は7月23日(火)に国連欧州本部で実施される平和首長会議ユースフォーラムに向けての思いと、今回の派遣を通じ、「被爆者の魂の叫び」を現地の人々に伝える使命を松井市長へ伝えました。2人は7月20日(土)~7月28日(日)の9日間、スイス・ジュネーブの国連欧州本部へ派遣、オコンジョWTO事務局長、中満国連事務次官兼軍縮担当上級代表とも面会し、これまで集めてきた核廃絶署名を直接、手交する予定です。

No one else should ever have to suffer as we have .

「もう誰にも自分と同じ思いをさせてはならない」

憎しみや敵対を超えた、被爆者の方々の素朴で崇高な平和への願いを一心に、自分たちの魂の叫びとして世界へ拡げ、被爆の実相を必ず伝えてくると、決意を新たにしました。現地での様子は、HPでアップしていく予定です。

Img_3116

Img_3118

Img_3125

Img_3129

Img_3134

Img_3139

2024年7月13日 (土)

盈進中学校 第1回本校入試説明会

 梅雨の蒸し暑い中、約200名の児童・保護者の方にお越し頂きました。大変、ありがとうございました。

 ドリーム入試など、具体的な入試情報についてお話しました。全体会終了後、たくさんの方が個別相談会にも、ご参加くださいました。納得いくまで聞いて帰りたいという、児童・保護者の方の熱意がひしひしと伝わってきました。

 中学入試をお考えの方は、まず9月に行われるプレ模試をご受験いただき、出題形式や傾向をつかんでいただきたいと思います。(プレ模試の申し込み・・・ホームページで受付中)

 たくさんのお申込み、お待ちしております。

Img_2190

Img_2191

Img_2192

Img_2193

2024年7月12日 (金)

7月12日「思いを寄せる」日

「3月11日を忘れない。

今日で東日本大震災から13年4ヶ月。

8月20日を忘れない。

今月で広島市大規模土砂災害から9年11ヶ月。」

昨日は雨の影響で休校となり、本日早朝から全校生徒へ呼びかけました。

今夏は異常気象が予想され、急激な豪雨による被害も想定しなければなりません。

夏休み前に今一度震災・土砂災害に遭った被災地へ思いを寄せ、防災意識も高めていきます。

Img_2665

Img_2667

Img_2670

Img_2671

【2学年】初めてのクラス展示に向けて

  恩師謝恩会で小学校の先生方と感動の再会を果たし、SDGsすごろくの出し物にも元気いっぱい取り組んだ初めての盈進感謝祭から早いもので1年が経とうとしています。2学年はいよいよ「クラス展示」への初挑戦。今週のLHRでは学年全員で「平和」というテーマに基づいた「広島・沖縄」の展示のキックオフをおこなったのち、それぞれのクラスごとで展示に向けた活動を始めました。学級展示を作り上げる過程では必ず壁にぶつかりますが、その壁にぶつかった時こそ大きなチャンス。みんなの知恵を合わせて「全員が実行委員」を合言葉に、来場者の心に届く展示を作り上げましょう!2学年のパワーを感じて頂ける展示をどうぞご期待ください。

P7100426

P7100429

P7100430

P7100431

P7100436

P7100437

2024年7月10日 (水)

【1学年】Summer is here, or is it?

Summer is here, or is it? We may have more rainy days ahead, but it sure is hot and humid. The heat and the humidity can affect the students’ ability to concentrate and learn in the classroom. But, for one class, P.E. (Physical Education), hot and humid summer days are a good thing. Today, students are enjoying their practicing and playing sports outdoors in their P.E. lessons. The students in this class are practicing their throwing and catching skills for handball. They seem to be having fun. And, it gives them a chance to get out of the classroom and breathe some fresh air.

夏がやってきました。本当に夏なのでしょうか? これから雨の日が増えるかもしれませんが、蒸し暑いのは確かです。暑さと湿気は、教室での生徒の集中力や学習能力に影響を及ぼします。しかし、体育の授業では、蒸し暑い夏の日が良いものです。今日、生徒たちは体育の授業で屋外での練習やスポーツを楽しんでいます。このクラスの生徒たちは、ハンドボールの投げる技と捕る技を練習しています。生徒たちは楽しんでいるようです。そして、教室から出て新鮮な空気を吸う機会にもなります。

Img_1155

Img_1156

Img_1159

Img_1161

2024年7月 5日 (金)

【4学年】進みたい道を知る・広げる!

 4年生は探究の授業で「夢ナビ」を利用し、自分の興味・関心と実際の世の中とのつながりを考えました。iPadで専用サイトにアクセスして関心ワードと学問ワードを書き出したり、「適職・適学ナビ」から届いた診断シートを参考にしながら、生徒一人ひとりが目指す進路に向かって、一歩ずつ歩みを進めています。

 社会が大きく変化する時代だからこそ、盈進ではたくさんの仲間と共に「どう生きるか」を問い続けています。

Dsc_2066_2

Dsc_2070

Dsc_2075

Dsc_2089

【3学年】興味関心、夢、学問を探究する!

 3年生は探究の授業で「学問を知る」をテーマにプレゼンテーションの準備をしています。自分の興味関心、夢、それにつながる学問を調べ、理解を深めています。夏休みには自分の保護者に探究の成果を発表する機会も設けます。ご期待ください!

3b_lhr___1

3b_lhr___2

3b_lhr___3

3b_lhr__