4年生 Feed

2017年12月 4日 (月)

福山社会福祉協議会に義援金を届けました

本日、生徒会執行部は、感謝祭で行ったチャリティーバザーの収益金と美術部からの募金を社会福祉協議会に届けました。

募金総額は、前年度より約2倍となる、84,423円です。

この募金は日本赤十字社を通して東日本大震災と熊本地震の被災者へ届けられます。

ご協力いただいたすべての方へお礼申し上げます。

ありがとうございました。

Photo

2

2017年11月30日 (木)

2017年度 盈進学園 創立記念式典

1904年(明治37)年11月30日、創立者・藤井曾太郎先生によって、建学の精神「実学の体得」が建てられ、盈進学園の前身である盈進商業実務学校が開学されました。

それからちょうど113年が経った本日、11月30日(木)、盈進学園創立記念式典が挙行されました。

盈進学園は今年で113年目となる、福山地域でも最も古い歴史と伝統を誇る私学です。

本校の卒業生は、地元福山のみならず全国で活躍しています。

式典の中では優秀生徒の表彰が行われ、クラブや課外活動で、輝かしい成績を残した24名の生徒が表彰されました。

理事長・同窓会会長・校長のお話を聞く中で、生徒たちは盈進と言う伝統ある学び舎で学ぶ重みを感じたことと思います。式典の最後は参加者全員での校歌斉唱と硬式野球部のエールで締めくくりました。

本日お越し下さいましたご来賓の方々や、関係のみなさま方に心から感謝申し上げます。

 

Sdscf2480

Sdscf2485

Sdscf2503

Sdscf2506

Sdscf2514

Sdscf2546

Sdscf2556

Sdscf2558

Sdscf2560

Sdscf2582

2017年11月24日 (金)

【4年生】餃子を作りました!

家庭科では調理実習を行っています。

今回のメニューは「餃子、スーミータン、リャンバンサンスー」です。

餃子の付け汁もすべて手作りです!

一つ一つ丁寧に包んだ餃子はとってもおいしかったですね!!

実習を通して、自分で自分の身の回りを整える「生活力」を身につけていきましょう。

Sdscf2265_2

Sdscf2276_2

Sdscf2423_2

Sdscf2421_2

2017年11月20日 (月)

【5年生】授業の様子

今日の盈進山頂の気温は2℃!!

『寒い。寒い』と言いながら生徒は坂を上ってきました。

教室のエアコンも稼働し生徒の身体を温めてくれました。

授業にさらに集中できるといいですね。

今後も寒さは続きます。教室の換気、うがい、手洗い等をしっかり行い体調管理をしていきましょう。

Spb200696

Spb200699

2017年11月10日 (金)

【4年生】調理実習を行いました

家庭科の授業では、調理実習を行いました。

今回のメニューは「親子どんぶり、ほうれん草のごまあえ」です。

初めての本格的な実習でしたが、班の中で声をかけあい、1つ1つの工程を確認しながらスムーズに進めることができました。

自分たちで作った料理はおいしいですね!

次の実習では、中華料理を作ります。

品数も増えて忙しくなりますが、今日の反省を生かして充実した実習にしましょう!!

Sdscf2061

Sdscf2083

Sdscf2100

Sdscf2112

2017年10月20日 (金)

中間試験が終わりました

4日間の中間試験が終わりました。学習の成果を発揮できたでしょうか。

放課後は久しぶりのクラブ活動に精を出す生徒の姿がありました。

来週は中間試験の結果を受けての面談週間です。

2学期前半を振り返り、今後の生活面・学習面の改善を行っていきます。

Sdscf1219

Sdscf1224

Sdscf1259

Sdscf1282

Sdscf1308

Sdscf1319

Sdscf1355

Sdscf1389

Sdscf1406

Sdscf1465

2017年10月13日 (金)

【4年生】ランチタイムの様子

ランチタイムの盈進食堂の様子です。

定食、丼物、うどんにラーメン。メニューが豊富でどれもボリューム満点!

美味しい食事でお腹を満たして、午後からの授業も集中して取り組みます!

Sdscf1158

Sdscf1169

Sdscf1163

Sdscf1172

Sdscf1179

Sdscf1184

2017年10月 6日 (金)

【4年生】授業の様子

昨日中間試験発表があり、授業にも一層力が入ります。

仲間と意見を交換したり、積極的に発言したりする姿が見られました。

「授業こそ基本」!

毎日の授業を大切にして、1学期の自分を超えていきましょう!!

Sdscf1115

Sdscf1108

2017年10月 1日 (日)

「盈進感謝祭」たくさんのご来場ありがとうございました!

本日も晴天の中、「盈進感謝祭」2日目が開催されました。

昨日以上に盛り上がりをみせた2日目となりました。

2日合わせ、約4300人の方にご来場いただきました。これはこの「感謝祭」となり10年目にして、過去最多の来場者数でした。誠にありがとうございました。

閉会式では、今後も更なる発展を誓い、幕を閉じました。

来年の感謝祭は11年目、生徒・教職員一丸となり、新たな一歩を踏み出せる感謝祭にしていきます。

Img_9883

Img_9700

Img_9716

Img_9731

Img_9736

Img_9758

Img_9789

Img_9874

Img_9912

Img_9958

Sdscf0854

Sdscf0860

Sdscf0921

Sdscf0952

Sdscf0975

Sdscf1018

2017年9月30日 (土)

「盈進感謝祭」1日目 盛り上がっています!

いよいよ感謝祭当日を迎えました!

9時から開会式を行い、10時から各展示会場がオープンしました。

各クラス・クラブ展示、文化部のステージ発表、200円均一で美味しい屋台の食事、同窓会・理事会バザー、毎年恒例となっている神楽など、盛りだくさんの内容です。

入試個別相談会も実施しています。

Sdscf0601

Img_9565

Img_9651

Sdscf0678

Sdscf0756

Sdscf0693_2

Img_9689

Sdscf0662

Img_9524_2Img_9693

Sdscf0679

Img_9583

Img_9646

Img_9546_2

天候にも恵まれ、多くの方にご来場いただくことができました。ありがとうございました。

明日10月1日(日)は9時30分よりスタートします。

お帰りの際には「学級展示グランプリ」にも投票していただき、各学級への応援もお願いいたします。

ぜひ、盈進に足をお運びください!!

心を込めておもてなしいたします!