学校行事 Feed

2013年6月12日 (水)

生徒総会が行われました

P1080118 P1080120

P1080132 P1080141

本日7時間目は中高生徒総会が行われました。新執行部による活動方針、旧執行部の総括、予算案等について決議しました。今後も生徒の力で学校を運営し、よりよい学校を一緒に創っていきましょう‼

2013年6月 6日 (木)

力を出し切れましたか?

P1080054 P1080060

予定通り本日は「5教科試験・実力テスト」が行われ校舎内は試験が終わるまで静けさに包まれていました。さて、取り組みの成果は発揮できたでしょうか?明日、全教科返却されますので、しっかりと見直しをして次につなげていってくださいね!!

2Aでの目標掲示です。新学年になって2か月。最初の「思い」を大切に、1学期後半も元気に生活していきましょうね!!明日も元気に登校してくださいね!!

P1080056_2

2013年6月 3日 (月)

6月学校朝会

P1080003 P1080007

P1080010 P1080014

6月学校朝会が行われました。まず、ヒューマンライツ部、放送部の受納式が行われました。次に校長先生から「挨拶励行」等についてお話をされました。最後に、本日から始まる教育実習生の9名が紹介されました。卒業生として、実習生として、後輩との触れ合いを通して、たくましく成長できる実習にして欲しいと思います。

2013年5月27日 (月)

PTA総会が行われました

Img_0086_2 Img_0104

Img_0171 P5251610

 去る5月25日(土)にPTA総会が行われました。ご多忙の中、来校いただき誠にありがとうございました。

 当日は、参観授業、PTA総会、学級懇談会の流れで行われました。学校でのお子さんの様子はどうでしたか?学級懇談会でも、家の様子など多くの情報交換ができました。今後とも、何かございましたら、何なりと連絡をしていただければと思います。よろしくお願いいたします。

 PTA総会では、約600名の方に参加していただき、議事もスムーズに進行することができました。御協力ありがとうございました。

 尚、当日は18時より本校食堂において、「PTA懇親会」も行われました。多くのご参加誠にありがとうございました。

 6月6日に行われる「5教科試験・実力テスト」が目の前に迫ってきています。お家の方でもギラギラ目を光らせていただきますようお願い申し上げます。 

2012年11月30日 (金)

創立108周年記念式典が行われました

本日は創立108周年の記念式典が行われました。理事長先生の式辞に続き、優秀生徒の表彰がありました。その後、同窓会会長の祝辞があり、中高それぞれの生徒会長よりお祝いの言葉が述べられました。最後に校歌斉唱と野球部によるエールが行われました。
Img_9275 Img_9296 Pict0795 Pict0818

2012年9月 1日 (土)

2012年度第2回中学校オープンスクールを開催

本日9月1日(土)、「2012年度第2回中学校オープンスクール」を開催しました。

数日前までの暑さが嘘のように、昨日から涼しい風が吹いています。あいにくの小雨交じりの天気でしたが、多くの方に参加していただきました。参加者数は約300名。第1回と合わせると約600名の参加となりました。ありがとうございました。

 体験授業・全体説明会・体験クラブ・昼食体験などに参加していただきました。

 (後日『新着情報』にて、もう少し詳しい報告と、より多くの写真など掲載しますので、ご覧ください。)

 今年度の「中学校オープンスクール」はこれで終わりですが、10月6日(土)7日(日)には「盈進感謝祭」があり、学校公開しております。その中で入試相談会の場も設けております。また、11月4日(日)には「中学校入試対策講座」を行います。ぜひ、ご来校、ご参加ください。お待ちしております。

 

 

Img_8508_6 Img_8586_2

Img_8635_2 Img_8677_2

Img_8688_2 Img_8693_2

2012年4月 6日 (金)

盈進中学高等学校入学式

Img_7628Img_7644

4月6日、今日この日が新入生の皆さんにとって盈進での生活の第一歩となります。新入生と保護者の皆さん、御入学おめでとうございます。不安と期待を胸に登った盈進坂の感想はどうでしたか。これから多くの経験をし、大きな成長を遂げていくことと思います。我々教職員も、力一杯フォローして参ります。ともに素晴らしき盈進を作っていきましょう。

2012年3月27日 (火)

中学新入生オリエンテーション

P3260070 P3260100 P3260131 P3260144 P3260151 P3260164 26日は中学への新入生オリエンテーションがありました。あいさつ練習に続き、ゲームを取り入れたアイスブレイクを行いました。その後、校歌練習をしました。最初は緊張した面持ちだった新入生の表情も、徐々にほころび、最後には笑顔が見えました。

2012年3月19日 (月)

3学期終業式・プロCファイナル

Dscn2632 Dscn2633 Dscn2642 Dscn2647 Dscn2649 Dscn2650_2

先週の土曜日にはプロCファイナルが行われました。あいにくの雨で、千田学区との合同清掃は中止になり、校内の清掃のみになりました。昼食をいただいた後は、生徒会によるパフォーマンスをみたり、クラブ対抗ドッジボールをしたりして楽しみました。また、本日は3学期終業式が行われました。式の終了後には来年度の運動会に向けて4チームの団長が意気込みを述べました。

2012年3月16日 (金)

3年生卒業証書授与式(修了の会)

Dscn2590 Dscn2597 Dscn2608 Dscn2611 Dscn2623 Dscn2628

本日、3年生の卒業証書授与式(修了の会)がありました。皆勤賞の授与に続き、「修了論文」「朝読書」「サッカー部中国大会出場」「水フォーラムフランス大会参加」等、様々な分野で活躍した生徒たちが表彰されました。また、式の後に、「高校になってそれぞれの花が咲くように」との思いを込めて「花のワルツ」を全員が合唱しました。