本日、広島県中学校サッカー選手権大会の2回戦が、みよし運動公園陸上競技場で行われ、盈進中学校サッカー部は、安芸府中中学校サッカー部を1回戦と同じく、4-0(前半2-0、後半2-0)で下し、準決勝へ進出しました。
試合の様子は、次のアドレスで紹介されています。
【http://www.fre-spo.net/event.php?eid=1023#disp】
準決勝は、7月24日(土)11:30から、吉田サッカー公園(人工芝)で行われます。
ぜひ、応援していただければと思います。
本日、広島県中学校サッカー選手権大会の1回戦が、みよし運動公園陸上競技場で行われ、盈進中学校サッカー部は、広島城南中学校サッカー部を4-0で下し、2回戦へ進出しました。
2回戦は、明日7月18日(日)13:20から、同じくみよし運動公園陸上競技場で安芸府中中学校サッカー部と対戦します。
ぜひ、応援していただければと思います。
第92回全国高校野球選手権大会広島大会の1回戦が行われ、盈進高校は10-0(5回コールド)で府中東高校に勝ちました。
7月11日(日)に行われる予定が、雨の影響で試合ができない日々が続き、生徒たちもコンディション作りが難しかったかとは思いますが幸先のいいスタートを切りました。
2回戦は7月18日(日)の12:30から、東広島アクアスタジアムで呉高専と対戦します。ぜひ、応援をお願いいたします。
本日の6時間目は、中高合同の生徒集会が行われました。
最初に、ヒューマンライツ部と生徒会執行部の共同提案で、核廃絶の署名についての呼びかけがありました。
次に、生徒会執行部から、盈進感謝祭についての話がありました。今年で第3回目を迎えます。生徒全員がおもてなしの心を持って行います。
続いて、中学校県選手権出場クラブの紹介と挨拶、硬式野球部の挨拶が行われました。
中学校県選手権には、男子ソフトテニス部、サッカー部、剣道部、陸上部、女子バドミントン部が出場します。また、硬式野球部は、7月11日(日)に府中東高校と対戦します。
最後に、野球部から応援エール、全校生徒による校歌斉唱で終わりました。
各クラブとも、応援されるチーム、愛されるチームを目指し、大会ではベストを尽くして来てほしいと思います。
ちなみに、本日は期末試験の答案一斉返却日でした。生徒は全ての試験を持って帰っていますので、保護者の方も家庭でお話しください。
また、6日(火)8日(木)9日(金)の3日間は、短縮授業+面談週間です。担任の先生と、生徒が夏休みを前に、しっかりと懇談をしていきます。