クラブ Feed

2010年7月20日 (火)

【硬式野球部】広島大会3回戦 応援募集

P1010346 P1010369

(写真は2回戦の応援の様子)

明日、7月21日(水)は、第92回全国高校野球選手権大会広島大会の3回戦が福山市民球場で修道高校との試合が行われます。つきましては、生徒会では中高全校応援を募ります。学校から応援バスも出ます。

予定

 11:00 坂下集合(出発)

 12:30 試合開始

 14:00 終了予定

 15:00 盈進坂下到着予定

対戦相手

 修道高校

持参物

 交通費(一人500円)、昼食、飲み物、帽子等

なお、直接球場へ応援に行く生徒で、バス利用の生徒と一緒に入場する場合は、11:30に球場入口付近に集合してください。

是非、多くの生徒で応援をしましょう。

2010年7月18日 (日)

【硬式野球部】広島大会2回戦速報

P1010459 P1010455

第92回全国高校野球選手権大会広島大会の2回戦が東広島アクアスタジアムで行われ、盈進高校は10-0(5回コールド)で呉高専に勝ちました。

初回に幸先良く先取点を挙げると毎回得点を重ね、1回戦と同じく5回コールドでの勝利となりました。たくさんの保護者、卒業生、在校生が応援に来てくださっていました。ありがとうございます。

3回戦は7月21日(水)の12:30から、福山市民球場で試合が行われる予定です。ぜひ、応援をしていただければと思います。

P1010353 P1010339 P1010431 P1010428

P1010457 P1010340 P1010406 P1010396

P1010362 P1010367 P1010373 P1010375

P1010389 P1010425 P1010426 P1010450

第42回 広島県中学校サッカー選手権大会 速報②

P4130404 P1010358

本日、広島県中学校サッカー選手権大会の2回戦が、みよし運動公園陸上競技場で行われ、盈進中学校サッカー部は、安芸府中中学校サッカー部を1回戦と同じく、4-0(前半2-0、後半2-0)で下し、準決勝へ進出しました。

試合の様子は、次のアドレスで紹介されています。

http://www.fre-spo.net/event.php?eid=1023#disp

準決勝は、7月24日(土)11:30から、吉田サッカー公園(人工芝)で行われます。

ぜひ、応援していただければと思います。

2010年7月17日 (土)

第42回 広島県中学校サッカー選手権大会 速報

本日、広島県中学校サッカー選手権大会の1回戦が、みよし運動公園陸上競技場で行われ、盈進中学校サッカー部は、広島城南中学校サッカー部を4-0で下し、2回戦へ進出しました。

2回戦は、明日7月18日(日)13:20から、同じくみよし運動公園陸上競技場で安芸府中中学校サッカー部と対戦します。

ぜひ、応援していただければと思います。

2010年7月16日 (金)

【硬式野球部】広島大会1回戦速報

第92回全国高校野球選手権大会広島大会の1回戦が行われ、盈進高校は10-0(5回コールド)で府中東高校に勝ちました。

7月11日(日)に行われる予定が、雨の影響で試合ができない日々が続き、生徒たちもコンディション作りが難しかったかとは思いますが幸先のいいスタートを切りました。

2回戦は7月18日(日)の12:30から、東広島アクアスタジアムで呉高専と対戦します。ぜひ、応援をお願いいたします。

2010年7月13日 (火)

広島県中学校選手権大会に向けて

P1010347 P1010343

雨の放課後ですが、サッカー部の大きな声が響いています。今週末から行われる、広島県中学校選手権大会に向けての応援練習です。

盈進中学校からは、サッカー部の他に、男女剣道部、男子ソフトテニス部、女子バドミントン部、陸上部(7月10日、11日に終了)が県選手権に出場します。是非、応援をよろしくお願いいたします。

2010年7月 8日 (木)

一斉新体力テスト

P1010341 P1010337 

P1010345 P1010347 

本日は、一斉新体力テストが行われています。午前中の3時間が中学生、午後の3時間が高校生でそれぞれ実施しています。

陸上グラウンドでは50m走とハンドボール投げ、第一体育館では反復横とびと長座体前屈と立ち幅跳び、剣道場で握力、柔道場で上体起こしを行っています。

暑い中ではありますが、生徒たちは積極的に動いています。

夏の大会に向けて【硬式野球部】

P1010342

いよいよ、7月10日(土)に、第92回全国高等学校野球選手権広島大会が開幕します。大会に向けて、盈進高校でも朝の応援練習が熱を帯びてきました。音楽部の生徒と硬式野球部の生徒が合同で応援の練習をしている音が校内に響いています。

盈進高校の初戦は、大会2日目の7月11日(日)9:00から福山市民球場で府中東高校と対戦します。学校からは応援希望者のために応援バスを出します。もちろん、球場へ直接応援に行ってもかまいません。時間の許す限り、応援に行ってください。3度目の甲子園出場を目指し、校内一丸となっています。

2010年7月 5日 (月)

生徒集会

本日の6時間目は、中高合同の生徒集会が行われました。

最初に、ヒューマンライツ部と生徒会執行部の共同提案で、核廃絶の署名についての呼びかけがありました。

P1010346 P1010382  

次に、生徒会執行部から、盈進感謝祭についての話がありました。今年で第3回目を迎えます。生徒全員がおもてなしの心を持って行います。

P1010390 P1010400  

続いて、中学校県選手権出場クラブの紹介と挨拶、硬式野球部の挨拶が行われました。

中学校県選手権には、男子ソフトテニス部、サッカー部、剣道部、陸上部、女子バドミントン部が出場します。また、硬式野球部は、7月11日(日)に府中東高校と対戦します。

P1010415 P1010426

最後に、野球部から応援エール、全校生徒による校歌斉唱で終わりました。

各クラブとも、応援されるチーム、愛されるチームを目指し、大会ではベストを尽くして来てほしいと思います。

P1010430 P1010436

ちなみに、本日は期末試験の答案一斉返却日でした。生徒は全ての試験を持って帰っていますので、保護者の方も家庭でお話しください。

また、6日(火)8日(木)9日(金)の3日間は、短縮授業+面談週間です。担任の先生と、生徒が夏休みを前に、しっかりと懇談をしていきます。

2010年6月21日 (月)

中学野球部 一年生歓迎会

Img_0061 Img_0063

昨日、中学野球部で一年生歓迎会が行われました。

自己紹介や2、3年生が出し物で歓迎してくれました。日頃の練習とは違った子どもらしい笑顔が見れました。

これから1年生も本格的なクラブ活動になります。厳しい練習に耐え、大きく成長してもらいたいです。