« 4年生球技大会を行いました | メイン | フェンシング部、県大会優勝! »

2010年4月10日 (土)

大原美術館鑑賞学習会

P4100342 P4100355 P4100362_2P4100403

  4月10日(土)に3学年では大原美術館鑑賞学習会を行いました。 大原美術館においては、美術館の教育スタッフ(本校卒業生の門利さん他)の方に大原美術館の設立者、大原孫三郎さんや美術品を収集した児島虎次郎さんについての話などをしてくださいました。大原孫三郎さんは「社会から得た利益は社会に返す」という思いを持って、さまざまな事業に取り組んだそうです。

大原美術館では本館の他に、分館、工芸館・東洋館も見学をし、児島虎次郎館でも美術作品を多数見学しました。

昼食後は、美観地区を自由散策するということで、生徒たちは思い思いに芸術を堪能しました。買い物をした生徒もたくさんいました。たくさんの観光客の方もおられるなかで、普段はあまりできない「本物に触れる」という貴重な経験が出来たことと思います。今回の経験を生かし、今度は自分たちが作品を創り上げる番です。しっかりと構想を練って、自分なりの「芸術」を創り上げてもらいたいと思います。

コメント

この記事へのコメントは終了しました。