学校法人 盈進学園 / EISHIN DIARY

学校法人 盈進学園の日々の出来事をお伝えします。

最近の記事

  • 【2学年】広島お好み焼き
  • 【4学年】半径5mから考えるふらしゅりんぐ!
  • 【4学年】盈進大運動会 4学年の活躍
  • 【2学年】読書の日
  • 【2学年】クラス旗を掲げて!
  • 【1学年】読書の日
  • 【1学年】開封の儀
  • 【2学年】ばらのまち福山
  • 【4学年】 LHR
  • 【4学年】タブレット配布

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月

カテゴリ

  • クラブ
  • 中学校
  • 中学校行事
  • 保護者の皆さまへ
  • 出来事
  • 学校行事
  • 意義ある土曜日
  • 授業の様子
  • 日常の一コマ
  • 盈進感謝祭
  • 高校
  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生
RSS(XML)フィード

« 【クラブの活動】地域貢献 in 春日 | メイン | リトアニア大使来校 »

2023年1月27日 (金)

【2学年】学級独自のLHR

25日(水)の7限目のLHRでは、学級独自で進めました。

A組は、今週リトアニアの大使が来られるため、それの事前学習を。

B組は、3学期に入り、班が新しくなったため、班ポスターの作成を。

C組は、図書館プロジェクトの準備を行いました。

何をするにしてもiPadは欠かせません。真剣に取り組むことができました!

Img_0224

Img_e0218

Img_e0219

Img_e0220

Img_e0221

Img_e0222

投稿時刻 17:35 中学校, 出来事, 授業の様子, 日常の一コマ, 2年生 | 個別ページ