4年生 Feed

2018年4月16日 (月)

NPT再検討会議第2回準備委員会「ユース非核特使」委嘱および松井一實広島市長表敬訪問

スイス・ジュネーブ市で開かれるNPT(核拡散防止条約)再検討会議第2回準備委員会に向け、現地に「ユース非核特使」として派遣(4月22日~4月29日)される、6B 池田風雅君(生徒会長)と4B 馬屋原 瑠美さんが414日(土)、広島市の松井市長を表敬訪問しました。

ニューヨークで開催された2014年(第3回準備委員会)、2015年(再検討会議)、そして昨年度、ウィーンでの第1回準備委員会への参加を経て、今年で4回目の派遣となります。

外務省より「ユース非核特使」の委嘱を受けた2人は、他校のメンバー(広島女学院・修道・沖縄尚学)6名と共に、これまで集めた署名を国連に提出し、様々な会議を傍聴し、平和首長会議ユースフォーラムでは英語のプレゼンテーションを行い、核兵器の廃絶を訴え、世界平和を希求する思いを全力でアピールして参ります。

委嘱を受けての決意表明では、2人とも「もう誰にも自分と同じ思いをさせてはならない」という復讐と敵対を超えた素朴で崇高な平和への思想を世界へ直接発信し、No More Hibakushha と訴えてきたこれまでの歴史を胸に、心をこめて活動し、あらゆるものを吸収してきたい」と力強く語りました。

この日は、プレゼンテーションの中にも登場する、馬屋原さんのおじい様も応援に駆け付けてくださいました。心より感謝致します。

ジュネーブに向けて出発まで後1週間。これまで出会った全てのHibakushaの方々の思いを受け止め、何よりも感謝し、最終調整を行って参ります。

Img_0266

Img_0267

Img_0277

Img_0283

Img_0291

Img_0292

2018年4月14日 (土)

参観授業が行われました

本日、1時間目に参観授業を行いました。新しいクラスになって初めての参観授業。

少し緊張した様子でしたが、仲間と楽しく笑顔で学び合ったり、難しい問題にチャレンジする姿が見られました。

1年生と4年生は、盈進に入学して1週間が経ちました。少しずつクラスの仲間とも打ち解け、元気に学校生活を送っています。

参加していただいた保護者の皆さま、本日はありがとうございました。

Sdscf6715

Sdscf6666Sdscf6767

Sdscf6699

Sdscf6720

Sdscf6738

Simg_2266

Sdscf6744

Simg_2260

Simg_2306

 

2018年4月13日 (金)

インスタはじめました

ついに盈進学園も、Instagramの公式アカウントをスタートしました。

アカウント名は【eishingakuen】です。

ハッシュタグ #eishin や #盈進 で検索してください。

ぜひ、いいね!をお願いします。

Instagram

Photo

Img_2963

2018年4月12日 (木)

盈進大運動会 色別決起集会

本日7時間目に、大運動会に向けての「色別決起集会」を行いました。

各色ごとに1年生から6年生までが集まり、応援団長・副団長の決意発表と運動会に向けて団結していくことを確認しました。

その後、学年種目へのエントリー決めを行いました。

放課後には、早速応援団も動き始めました。短い期間ですが、協力し合って運動会準備をしていきます。

Cimg0818

Cimg0821

Cimg0822

Cimg0824

 

 

2018年4月 9日 (月)

防犯教室がありました

広島県福山東警察署 生活安全課 少年育成官 新田和美先生をお迎えし、スマートフォンに関する防犯教室を行いました。

「犯罪の被害者・加害者にならないために」という演題で、実際に起こった犯罪事例を交えてお話をしていただきました。

スマホの使い方については各クラスでも話し合いました。

身近で便利なスマホですが、使い方を間違えると自分や相手を傷つける道具にもなります。

「あとがこわい」を忘れずに、正しく使いたいですね。

Sdscf6485

Sdscf6489

Sdscf6493

Sdscf6500

Sdscf6464

Sdscf6466

2018年4月 5日 (木)

2018年度盈進中学高等学校入学式

4月5日(木)、2018年度盈進中学高等学校入学式が行われました。

真新しい制服に身を包んだ新入生が、緊張した面持ちで入学式に臨みました。

入学式後のHRでは、担任の先生の言葉に少しずつ笑顔も見られました。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

29

30

31

32

28_2

新入生のみなさん、保護者のみなさま、盈進中学高等学校へのご入学おめでとうございます。

みなさまを心から歓迎いたします。

盈進での毎日が充実したものになるよう、教職員一同全力でサポートしてまいります

2018年4月 4日 (水)

2018年度スタート!「翔る」1年であれ!

本日4月4日(水)は始業日です。

最初に離退任式が行われ、今年度は5人の先生に別れを告げ、新たに6人の先生をお迎えしました。

その後、校長先生から、3C酒見知花さんが紹介されました。酒見の“夢”が、福山市の事業「夢・未来プロジェクト2017」において、343通の応募の中から選ばれていたからです。酒見さんの応募は、読書科での取り組みの一環でした。

酒見さんの夢。それは「ダウン症の書道家・金澤翔子さんのように、書道で人の心を動かす作品を書く」。

「次代を担う子どもたちの夢へのチャレンジを応援する」というこの事業で、酒見さんは3月23日、プロ書道家の高田優子先生のご指導を受け、あこがれの金澤翔子さんの“翔”の字をもらい、「翔(かけ)る」を大筆で大書しました。今日は、その書のお披露目に、高田優子先生もかけつけてくださり、講評もいただきました。

始業式では各クラスの担任・副担任発表があり、その後学年集会、学級開きが行われました。

明日は入学式です。

新入生の皆さんに会えることを、教職員・在校生一同心待ちにしています。

Simg_9372_6

Simg_9379_3

Simg_0010

Simg_9410

2018年3月23日 (金)

盈華展 開催中!

現在、ふくやま美術館ギャラリーにて、第10回盈華展が開催中です。

盈華展は、書道部・美術部合同の作品展です。

美術部・書道部の生徒は、これまで盈華展に向けて努力を重ねてきました。

美術部の生徒は、頭のなかのイメージを再現するため、何度も下書きを重ね、キャンバスに向き合い、オリジナリティあふれる作品を生み出しました。

書道部の生徒は、古今の言葉に向き合い、先人の書を見事に再現しています。

 

若い感性を前面に押し出した、みずみずしい作品を多くの人にご覧いただければと思います。

盈華展は残り二日です。ぜひ、ふくやま美術館まで足をお運びください。

Simg_9238

Simg_9239

Simg_9256Simg_9242

 

Simg_9248_2

Simg_9253_2

Simg_9259_2

Simg_9263_2

Simg_9265_2

Simg_9269_3

第10回盈華展 ふくやま美術館(ギャラリー)

9:30~17:00(25日は16:00まで)

入場無料

2018年3月19日 (月)

「Eishinスマホ・サミット」開催

兵庫県立大学 環境人間学部 准教授 竹内和雄先生をお招きして、「Eishinスマホ・サミット」を開催しました。

生徒会長 池田風雅君の開会宣言で始まり、午前中は、先日行った「ネットアンケート」をもとに、竹内先生と本校の状況を確認し、問題点を話し合いました。午後は、盈進生徒会「スマホルール6ヶ条」啓発動画を作成しました。この分析結果と啓発動画を用いて、生徒会がプレゼンテーションを行う予定です。

生徒のみなさん、ルール・マナーを守り、上手にスマホを使いましょう!

1_2

4

5

2_2

3_2

6_2

2018年3月16日 (金)

【4・5年生】卒業生の声を聞く会

3月16日(金)、4・5年生を対象に卒業生の声を聞く会を行いました。

先日卒業した6年生を迎え、大学受験に向けて日々の過ごし方や、勉強方法、クラブとの両立など、先輩たちの体験談を聞きました。生徒たちは熱心にメモを取りながら話を聞いていました。毎日の授業や家庭学習の大切さを再確認し、新年度に向けて気持ちを新たに準備をしていきます。

Dscf5815

Dscf5792

Dscf5798

Dscf5800

Dscf5801

Dscf5804

Dscf5820

Dscf5826