保護者の皆さまへ Feed

2010年7月22日 (木)

【盈進感謝祭】第2回PTA盈進感謝祭実行委員・幹事副幹事会

P1010343 P1010351

本日、19:00より第2回PTA盈進感謝祭実行委員・幹事副幹事会が行われました。

今回の実行委員会では、各クラスの屋台で販売するメニューが出そろいました。実際利用する容器を決めていきまいた。

P1010349 P1010347

屋台では、P&Pトレイ(ポリプロピレンフィルム&ポリスチレンパッケージトレイ)を利用します。表面にフィルムが貼ってあり、そのフィルムをはがすことでリサイクルに回せるようになっています。

盈進感謝祭まで2カ月強となりました。文化部も生徒たちは夏休みを利用して動いています。ステージ発表や展示発表は2学期が始まってから本格的に動くようになります。最大限のおもてなしを心掛け、全員が動いていきます。10月2日(土)3日(日)を楽しみになさってください。

なお、次回第3回PTA盈進感謝祭実行委員会を8月31日(火)に行います。このときには、チケットの事前販売数は確定しておりますので、トレイをどれだけ発注するかを確定します。

2010年7月14日 (水)

【保護者の皆さまへ】大雨に伴う完全下校

P1010392 P1010394

本日は大雨の影響で、5時間目を35分に短縮し、15:20には下校できるようにしました。部活動も禁止で完全下校のため、家庭連絡をしようとする多くの生徒が電話をしています。

なお、電車を利用する生徒については、中学生は15:43、高校生は16:17または16:49にそれぞれ横尾駅を発車する電車に乗るように指示をしています。

早めに下校すると思います。保護者のみなさま、よろしくお願いいたします。

2010年7月 2日 (金)

1学期期末試験終了

本日は期末試験最終日です。生徒たちは最後の最後まで試験に取り組む姿を見せてくれていました。

5年D組の様子です。このクラスの掲示板には、オープンキャンパスや看護体験、大学の公開講座などの案内がびっしりと貼られていました。

5年生の夏休みは、オープンキャンパスなどに積極的に出かけて、実際に目で見たり触れたりしながら進路を考えていきます。是非積極的に参加してほしいものです。

P1010338 P1010340

試験が終わり、生徒たちは早速部活動を行っています。曇り空の中ですが、久しぶりのクラブということもあって生徒たちは一生懸命に動き回っています。

来週の月曜日(7月5日)は、答案一斉返却日です。今回の期末試験で受けた答案が全て返却されます。

そして、それをもとに、6日(火)7日(水)9日(金)は短縮授業となり各クラス面談を行います。この期間は、原則全員と面談を行っています。

夏休みには3者懇談も行います。(一部2者懇談の学年もあります。)この機会に保護者の皆さまも担任の先生と話をしていただけたらと思います。各クラスの方から案内が行くと思いますので、目を通しておいてください。

2010年6月28日 (月)

【盈進感謝祭】第1回PTA盈進感謝祭実行委員・幹事副幹事会

P1010359 P1010362

本日、19:00より第1回盈進感謝祭実行委員会、19:30より第1回PTA盈進感謝祭実行委員・幹事副幹事会が行われています。

今年度、盈進感謝祭は第3回を迎え、10月2日(土)3日(日)の2日間にわたって行われます。「感謝」の心を持ち、来場者をおもてなしをする行事です。

生徒たちは展示やステージ発表などを通して、来場者をおもてなしします。

保護者の方には、生徒の活動のサポートとして、屋台やバザーの運営をしていただきます。

同窓会の方には、バザーや、地元企業の企業案内等の運営をしていただきます。

これから約3カ月。今年も来て頂いた方を最大限おもてなし出来るようにそれぞれに動いていきます。10月2日(土)3日(日)を楽しみになさってください。

なお、次回第2回PTA盈進感謝祭拡大実行委員会を7月22日(木)に行います。それまでに、各学年・クラスで総会等をを開いて具体的な内容を決定してください。

明日より、1学期期末試験がスタートです。

P1010349 

明日より、1学期期末試験が始まります。放課後は職員室に生徒がひっきりなしに質問に来ています。

試験期間はスクールバスの下校便の運行が以下のように変更となります。

6月29日(火)

 福山南東・府中 下校第1便 11:10 下校第2便 12:00

 井原 下校便(1便のみ) 12:00

6月30日(水)

 福山南東・府中 下校第1便 11:20 下校第2便 12:15

 井原 下校便(1便のみ) 12:15

7月1日(木)

 福山南東・府中 下校第1便 11:40 下校第2便 12:20

 井原 下校便(1便のみ) 12:20

7月2日(金)

 福山南東・府中 下校第1便 11:00 下校第2便 17:30

 井原 下校便(1便のみ) 11:00

※試験期間中(7月1日(木)まで)の完全下校は、中学校12:20高校14:00となっております。

※試験時間割については、先日アップしておりますのでそちらをご確認ください。

2010年6月18日 (金)

1学期期末試験 時間割発表

P1010338

本日は、試験時間割の発表でした。先日、5教科試験・実力テストが終わったばかりではありますが、1学期期末試験は目の前です。

各教科、授業やHRなどで試験範囲の確認も行いました。各クラスでは、学習文化委員の生徒が調べてまとめた試験範囲表が配られています。

ちなみに、本日5教科試験・実力テストの結果を郵送いたしました。ご確認ください。

2010年5月28日 (金)

【保護者の皆さまへ】GFS配布と夏服移行について

P1010355 

昨日の午後のHRで、生徒に1学期中間試験のGFS(Guideline for Further Study)を配布しています。HRの中では、各学年部長の文書の読み合わせを各クラス行いました。

本日からの授業の中で、中間試験を行った科目については、GFSをもとに講評・アドバイスを行っています。全ての科目で説明が終わり次第生徒は自宅に持ち帰り、保護者の方に見せるようになっています。6月10日に行われる5教科試験に向けてのアドバイスも記載しています。保護者の方もご覧になって生徒と話をしてみてください。

 

先日来、制服の夏服への移行を来週からと連絡しておりましたが、日によっては寒いと感じる日もあることから、1週間延長することとなりました。したがって、6月7日(月)より完全夏服となります。それまではこれまで通り合服期間です。よろしくお願いいたします。

2010年5月24日 (月)

【保護者の皆さまへ】1学期中間試験の結果の発送について

先週の土曜日のPTA総会のご参加いただきありがとうございました。

PTA総会後の学級懇談会(3年は学年懇談会)にご参加いただいた方には、1学期中間試験の個表を配布しております。ご都合により参加できなかったご家庭には、明日発送いたしますので、ご確認ください。

P1010336 P1010338

2010年5月18日 (火)

【保護者の皆さまへ】「実力テスト」が「5教科試験」へ変更されます

本日、生徒を通じて『「実力テスト」が「5教科試験」へ変更されます』というプリントを配布しております。

以前より、EISHIN DIARYの中で何度か、「5教科試験(1~4年)・実力テスト(5,6年)が6月17日に行われます」と書いておりますが、正しくは6月10日(木)の実施です。

お詫びして訂正いたします。

なお、5教科試験へ変更する目的や、実施教科などの詳細については、プリントをご覧ください。

2010年5月15日 (土)

講演会・PTA総会及び学級懇談会のご案内について

昨日のSHRで生徒に、『講演会・PTA総会及び学級懇談会のご案内』の文書を渡しております。

今年度の予定は以下の通りです。

●日 時:2010年5月22日

●場 所:第一体育館

●日 程:8:00~8:30 受付

      8:40~10:10 岸本千枝子先生(株式会社アクションクルー取締役社長) 

               による講演会[保護者対象]

     10:20~11:10 PTA総会

     11:20~12:00 学級懇談会

出欠のご返事は5月18日(火)までに生徒を通じて担任にご提出ください。当日は上履きをご持参ください。

詳しくは、プリントの方をご参照ください。