学校行事 Feed

2010年4月23日 (金)

早朝の一コマ

P4230336 本日の4時間目から6時間目までは、大運動会にむけて全校の合同練習が行われます。

昨日の雨の影響で、野球場と陸上グランドの状態が気になりましたが、朝早くから野球場では野球部の生徒たちが水取りと土入れをしてくれていました。7時過ぎに見たときにはすでに作業をしてくれていました。

また、昨日は朝から雨が降っていましたが、朝は雨が小降りだったので応援団は練習をしていました。もちろん今朝もそれぞれの色に分かれて応援団の練習がなされています。

P4220336

さまざまな形でいろんな生徒たちが自分たちで考えて行動することができるようになっていっています。行事を通して生徒たちが大きく成長していく姿が見られるというのは、とてもうれしいものです。

2010年4月22日 (木)

大運動会全校決起集会

P4220337 P4220338 P4220345_2 P4220379 P4220382 本日6時間目終了後、第一体育館において、大運動会全校決起集会を行いました。

全校決起集会の目的は以下の2点です。

1点目は、運動会に向けて、各団の団長と応援団が、運動会にかける思いを全校生徒にむけてアピールし、全校の雰囲気を盛り上げていくこと。

2点目は、生徒会執行部と団長が連携して、生徒を動かしていく最初の機会とすること。

最初に、中学校生徒会長の佐道今人くんから開会のあいさつを行い、各色団長がロッキーのテーマ曲にのせて入場した後、各応援団のアピールを行いました。

続いて、硬式野球部のエール、全校での校歌斉唱を元気よく行いました。

最後に、高校体育委員長の森澤明日香さんから閉会のあいさつを行いました。

明日は、いよいよ1年生から6年生の全体練習が行われます。グラウンド状態が気になるところですが、元気よく怪我なく、本番を意識した練習になればと思っています。

3、6年合同体育②

P42203361 P42203381 男子は、3、6年の全ての生徒が第一体育館に集まって組体操の練習をしていました。

全てを最初から通しての練習で、隊形や配置を確認しながらの練習でした。

晴れていれば外の広々とした中で練習できたのでしょうが、体育館ということもあって、周りとの距離感が難しそうでした。しかし、一人ひとりがしっかりと確認をしながら動いていたように思います。

男女とも、本番に向けて完成度を高め、動きを揃えて、見ている人たちの目をくぎ付けにする演技に仕上げていってもらいたいです。P42203391 P42203421

3、6年合同体育①

P4220342 P4220345 本日の1、2時間目は3年6年の合同体育が行われています。あいにくの雨で、外での練習はできませんが、第一体育館、第二体育館、剣道場を利用して練習を行っています。

女子は、ダンシング(LOVE)の練習を行っていました。晴れていれば全ての生徒が一度に踊れたのでしょうか、外でできなかったためいくつかのグループに分かれての練習になりました。P4220352 P42203451