【2年生】いつもの生活に戻りました
前期中間試験が9日(木)で終わり、10日(金)より通常授業が再開しました。連日、どんよりした天気が続いていますが、元気にみなさん登校してきてくれました。朝SHR・授業・午後SHR・掃除・クラブ活動と、久々にいつものタイムテーブルで一日を過ごしました。
来週14日(火)に試験返却で気になるところがあると思いますが、切り替えて日々の学習に取り組んでいきましょう。
前期中間試験が9日(木)で終わり、10日(金)より通常授業が再開しました。連日、どんよりした天気が続いていますが、元気にみなさん登校してきてくれました。朝SHR・授業・午後SHR・掃除・クラブ活動と、久々にいつものタイムテーブルで一日を過ごしました。
来週14日(火)に試験返却で気になるところがあると思いますが、切り替えて日々の学習に取り組んでいきましょう。
今日は前期中間試験の最終日でした。
今年度初めての定期試験、しっかり学習をして試験に臨めたでしょうか。
クラブ活動も再開され、体育館やグラウンドからは元気な声が聞こえてきました。
明日からは通常授業が始まります。
天候はあいにくの雨ですが、前期中間試験が始まりました。1,4年生にとっては盈進入学後、初の定期試験でもあります。初日の1時間目は、どの学年も自習時間に設定されており、集中して最後の確認を行っていました。
明日4日(土)は中学校オープンスクールがあります。本日は授業終了後、来校される児童・保護者の皆さまが気持ちよく見学できるように準備を行いました。
多くの2年生が、自分たちも小学校の時にきれいな校舎を見学したことを思い出しながら、隅々までていねいに掃除に取り組みました。
明日は、新型コロナウイルス感染防止対策を十分に行った上で、オープンスクールを開催いたします。ご参加いただける皆さまのご来校を心よりお待ちしております。
前期中間試験を7/6~7/9の期間で実施します。
スクールバス下校便の運行予定を掲載いたします。
ご確認の上、ご利用ください。
hassyajikannzennkityuukann.pdfをダウンロード
7月6日(月)から定期試験が始まります。
4年生にとっては初めての定期試験。
放課後には自習教室やオープンスペースで勉強する姿がありました。
わからない問題は先生に質問!
しっかり準備して、試験に臨みましょう。