« 2014年9月 | メイン | 2014年11月 »

2014年10月

2014年10月22日 (水)

漢字検定に向けて

Rimg4520

 中間試験の返却も終わり、1~4年生は、今週金曜日に受検する漢字検定に向けてラストスパートの学習をしています。

 自分の目標とする級の合格に向けて、夏休み明けから、国語の宿題や授業の最初の学習などで、こつこつとがんばってきましたね。その成果を発揮できるよう、あと2日のがんばりを期待しています!

2014年10月21日 (火)

中間試験後、新人総体に向けてクラブ活動再開しています

Img_1117

Img_1123

 2学期中間試験も先週終了しました。先週金曜日からクラブ活動も再開しています。

 1年生も初めての大会に向けて、先輩達と共に本気モードです。

 今日は中間試験の一斉返却です。7限目に中学校は壮行式が行われ、各クラブの意気込みを熱く語ってもらいます。自分達の目標達成に向けて、いざ前進あるのみ!!

2014年10月20日 (月)

大日学園祭(府中市) 生徒会・ヒューマンライツ部がボランティア参加

Simg_1054

Simg_1066

Simg_1070

Simg_1083

 10月19日(日)、爽やかな秋空の下、府中市の大日学園で学園祭があり、生徒会、ヒューマンライツ部がボランティアとして参加させて頂きました。焼きそば、カレー、ドーナッツ・コロッケ、唐揚げ、タコ焼き、ラーメンなど種類も豊富でおいしい屋台がたくさん。それぞれの持ち場で心をこめて販売のお手伝いをさせて頂きました。屋台は開店と同時に大盛況。あっという間に完売となりました。参加者の皆様、施設の方々また地域の方々とふれあう機会もあり、有意義な一日を過ごすことができました。こうした機会を頂けることに心より感謝致します。次回12月に「クリスマス会・忘年会」で大日学園・梅の木園の方々にお目にかかれることを楽しみにしております。関係者のみなさま、本当にありがとうございました。

2014年10月18日 (土)

この土日のクラブ予定と先週の結果です

 中間試験も終わり、生徒たちは久々にクラブ活動にまい進しています。

 これから秋の大会が行われるクラブもあります。

 この土日の大会予定を掲載します。

 応援よろしくお願いします。

10月18日(土)・19日(日)のクラブ予定と先週のクラブ結果はこちら

2014年10月16日 (木)

中間試験3日目です

Img_2052

Img_2055

 試験疲れも貯まってきていると思いますが、生徒達は今日も真剣に試験に臨みました。学習の成果をしっかりと出していると思います。

 5学年の担任団は、昨日に引き続き、午後から進路検討会を実施しました。生徒一人一人について、全員でその進路実現に向けて議論しました。

2014年10月15日 (水)

中間試験2日目です

Img_2045

Img_2047

 台風も連休中に通過し、さわやかな秋晴れのもと、昨日から中間試験が始まりました。今日は大半のクラスの1時間目は自学自習の時間として、良い表情で最後の詰めを行っていました。大いなる成果を期待したいものです。

2014年10月14日 (火)

英語検定

Cimg1510

Cimg1511

 10月12日(日) 英語検定1次試験が行われました。

 約600名の受験者が、盈進に来られました。

 中学3年生で、準2級に挑戦する、盈進生に出会いました。

 この調子でいけば、高校卒業までには、準1級も夢ではない!

 頑張れ、盈進生!

2014年10月11日 (土)

今日 10月11日は思いを寄せる日です

Dscn5089

Dscn5096

Dscn5097

Dscn5102

 少し肌寒い朝が続いていましたが、昨日は盈進坂を上がってくると汗ばむくらいでした。東日本大震災から今日で3年7カ月。盈進中高では、3月11日の震災以来「思いを寄せる日」とし、校門に継続して立ち続けています。

 被災地では子どもたちが放射線を気にせず、遊べるようにと「屋内遊び場」が相次いで整備されているそうです。 震災から3年7カ月。それでも子どもたちの外遊びに不安を抱く保護者は今なお多いのも事実です。

 10月7日。広島市の土砂災害発生から49日目。被災地では、「8・20」の形に並べたキャンドル約200個を灯す集いが開かれ、黙禱(もくとう)が捧げられました。

 来週より中間試験が始まります。感謝祭を終えた後、少し落ち着きを取り戻し、日々の生活に改めて感謝しつつ、常に「忘れない」 「思いをよせ続ける」 

 昨日も大きな声で登校してくる生徒に呼びかけました。

学級展示開票結果!

Img_2044

 今年の学級展示は来校者の皆さまに投票をして頂きました。各クラスがグランプリを目指して取り組みました。生徒だけでなく、教員もその開票の行方に一喜一憂しました。

 8日のLHRでは盈進感謝祭を終えての感想を一人ずつ文章にして残しました。放課後も休日も仲間とともに作り上げていった時間、取り組んでいった経過の中で学んだことをまた学校生活に還元していきたいものです。

 

2014年10月 9日 (木)

2学年LHRの様子

P1010078

P1010092

 今回のLHRは感謝祭の振り返りとして、自分が頑張ったことや、印象に残っていることなどを原稿用紙にまとめました。今年初めて、各クラスでの学級展示を経験し、1つのものをクラス全員で作り上げる難しさを学びました。また、クラスの団結力を高めることができました。エスコートの空き時間を利用し、上級生の展示を見て、「先輩たちはすごい!」と実感したようでした。この経験を生かし、来年の学級展示では、さらにパワーアップした物を創って欲しいと思います。