« 2010年3月 | メイン | 2010年5月 »

2010年4月

2010年4月 7日 (水)

学力推移調査およびスタディーサポート

本日は、中学生は学力推移調査、高校生はスタディーサポートを受けています。これらのテストでは、現段階での学力はもちろんのこと、学習習慣・生活習慣を把握することもできます。そのため、新年度が始まっていきなりのテストではありますが、とても大切なテストです。この結果を受けて、担任の先生方は生徒一人一人の実態を把握し、アドバイスなどを適宜行うこともできます。

P4070341 P4070339

2010年4月 6日 (火)

2010年度入学式⑥

Cimg0409 Cimg0399 Cimg0398_2 最後に、各クラスでの学級開きです。それぞれに工夫を凝らしたHRで新入生を迎え入れました。生徒たちは希望に満ち溢れた皆一様によい表情をしていました。

早速明日は、1年生は学力推移調査、4年生はスタディーサポートがあります。今日は緊張したと思いますのでゆっくり休んで、明日は忘れ物のないようにしてください。

2010年度入学式⑤

P4060417 P4060421 P4060423 式典終了後は担任発表を行い、各クラス副担任の先生の誘導で教室へ入りました。

いよいよこれから1年間を過ごすクラスでの学級開きのHRです。

2010年度入学式④

P4060404_2 P4060410 P4060412 その後、高校生徒会長藤原美里さんと中学生徒会長佐道今人くんから歓迎の言葉を述べました。新入生のみなさんに対して、それぞれの経験を踏まえて、盈進での生活について話をしました。

また、新入生代表の言葉を、1A上山真依さん、4F立石耀人くんが述べました。これまでの経験を踏まえ、盈進学園で生活する上での決意を含めて話をしました。

2010年度入学式③

入学式では、立石校長より式辞、鎌刈理事長より挨拶、光成PTA会長様より祝辞をいただきました。新入生のみなさんはそれぞれの話を真剣なまなざしで聞いていました。P4060392 P4060394 P4060397

2010年度入学式②

P4060366 P4060374 入学式会場である第一体育館の前では、各クラブの部長が新入生に花をつけて行きました。また、生徒会執行部の生徒たちは新入生をそれぞれの席に案内をしていきました。新入生のみなさんは、緊張した表情でしたが、これから始まる新しい生活に向けて希望を持っていると思います。

2010年度入学式①

P4060360 P4060363 4月6日(火)に盈進中学高等学校の入学式が行われました。

朝から暑いくらいの天気で、盈進坂の満開の桜が新入生の門出を祝ってくれました。

入学式の様子はこの後更新していきます。

2010年4月 5日 (月)

2010年度始業式です。

P4030373 P4030383 4月5日(月)は2010年度始業式でした。生徒たちは、朝早くから掲示された新しいクラスを見て気持ちを新たにしていました。

退任・離任される先生方との別れを惜しみ、新たに盈進学園に就任される方をお迎えしました。

明日は入学式です。新入生のみなさん、急な盈進坂を登るのは大変ですが、満開の桜が迎えてくれます。教室も在校生たちが心をこめて飾り付けをしました。盈進での生活の第一歩となる入学式です。これからの3年間、あるいは6年間の学校生活で、大きな成長を遂げられるように全員で支えていきます。入学生のみなさんも、もっと素晴らしい自分を目指して生活をしてください。

盈進桜が新入生を待っています!

P4040003

P40400174月5日(月)2010年度始業式の「盈進桜」です。満開の桜は盈進球場の球児たちも見守っています。明日いよいよ入学式。満開の桜が新しい仲間を待っています。新入生のみなさん、保護者のみなさま、お待ちしています!

2010年4月 4日 (日)

盈進坂の桜満開です!

P4030067 P4030068 峠山(たおやま)名物、盈進坂の桜並木が満開となりました。千田町内の方や桜ファンの方が花見に来られています。

明日5日(月)は1学期始業式、そして6日(火)は入学式です。2010年度盈進中学高等学校のスタートです。