« 2020年11月 | メイン | 2021年1月 »

2020年12月

2020年12月28日 (月)

【ヒューマンライツ部】ホロコースト記念館でオンラインガイドを実施

 1226()13:30~ ホロコースト記念館でオンラインガイドを行いました。

今回は東京とつなげて、記念館で毎回実施しているのと同じ形でのガイドを実施することができました。ホロコースト記念館の皆さんが、ビデオカメラやパソコンなど、IT機器を設置してくださり、初めてで慣れないガイドでしたが、スムーズに実施することができました。記念館の皆様に心より感謝いたします。

 

 核廃絶の街頭署名や長島愛生園の訪問など、コロナ感染拡大防止のため多くの活動を自粛する中で、オンラインという手法をうまく活用することができました。不慣れな形で、改善点や課題も多くありますが、今回の経験を活かし、今後の活動につないで参ります。

地域とのつながりを何より大切にし、国内外へも発信できる活動へと発展させていきます。

P1110569

P1110571

P1110590

P1110600

P1110612

P1110626

2020年12月18日 (金)

【2学年】絵本プロジェクト再び!

 1年生の時に行った絵本プロジェクトを、今年度は創作科とも連動させ、取り組みをスタートさせました。

 コロナ禍もあり校外での体験活動などが行えませんが、自身で絵本のストーリーを考え、製本までを手掛ける活動を通して、感性をさらに豊かにしていきたいと思います!

Img_0466

Img_0471

2020年12月17日 (木)

【4学年】全力!球技大会!

4学年初めての行事として、球技大会が開催されました。

コロナ禍のため、応援は声を出さず拍手のみ。

しかし、そのような中でも、熱い試合が繰り広げられました。

 

決勝戦は4Dと4Fの試合です。

4Dがリードするも、最後の最後で4Fが追い上げ、2点差で4Fが優勝しました。

おめでとう!

非常に盛り上がる大会となりました。

Dsc_0008

Dsc_0030

Dsc_0050

Dsc_0173

Dsc_0685

Dsc_0730

Dsc_0763

Dsc_0825

2020年12月16日 (水)

全国作文コンクール 生徒2名が最優秀賞受賞

被爆75周年記念事業としての高校生「平和」の作文コンクール(主催団体:原水爆禁止日本国民会議)で5年生の酒見 知花(さかみともか)さんが最優秀賞を受賞しました。テーマは ~ 戦争のない、飢餓も貧困もない、差別もいじめもない社会、「平和」な社会をつくっていくためには、ひとり一人の命が大切にされるためには、何が必要なのでしょうか。~

 

酒見さんは「本気なのか~「黒い雨」控訴に思う~」というタイトルで、自身の思いをつづりました。「黒い雨」訴訟を知らなかったことに対し、「自分自身が無関心だったため、自分も被爆者を傷つけた一人かもしれない」と感じたそうです。75年の歳月が流れて、原告が次々と亡くなっている中で、「なぜ今、救済しないのか」と追及し、「核廃絶への思いが本気なのか、行政にも自分にも問い続けたい」と力強く述べました。

受賞作は原水禁のHPでご覧になれます。

http://gensuikin.peace-forum.com/2020/10/21/composition-announcement/ 

また、取材を受け中国新聞でも掲載されました。

以下のリンクから記事をご覧になれます。

酒見知花作文コンクール最優秀賞受賞記事

 

 

令和2年度「心の輪を広げる体験作文」(主催:内閣府)で4年生の延 泰世(のぶやすよ)さんが最優秀賞 (内閣総理大臣賞)を受賞しました。広島県からの受賞は今回が初めてとなります。

作文のタイトルは「金さんへの誓い」。泰世さんが胎内にいる時から、金さんにお腹をさすってもらっていたこと、自分の名前の由来、そして金さんから教わり、受け継いでいくべきことなどが作文につづられています。新型コロナウイルス問題で医療従事者の方やその家族が差別されている現状を許さず、金さんの口癖、「正しく知って正しく行動する」 これを実践していくのだと、硬く決意しています。

受賞作は内閣府のHPでご覧になれます。こちらも併せてご覧ください。

https://www8.cao.go.jp/shougai/kou-kei/r02sakuhinshu/index.html

延さんも取材を受け、今後新聞に掲載される予定です。

2020年12月11日 (金)

12月11日 「思いを寄せる」日

「おはようございます。今日で東日本大震災から9年9か月。8月20日を忘れない。今日で広島市大規模土砂災害から6年4か月。感染症対策をしっかり行い、被災地に思いを寄せましょう」。

 

高校生徒会執行部、ヒューマンライツ部の生徒が登校してくる生徒へ呼びかけました。広島県内、福山市内でも、新型コロナウイルスの感染者が増えてきています。何より他者を思い、感染症対策をしっかりと行い、仲間と共にこれからも活動を続けていきます。

 

2か月後は東日本大震災からちょうど10年です。被害の記憶を風化させることなく、被災地へ思いを寄せ続けます。

Img_1401_2

Img_1405_2

Img_1411_2

Img_1415_2

2020年12月 4日 (金)

【創作科】 盈進農園より

盈進農園では夏野菜に続いて秋冬野菜(白菜、大根、春菊、水菜等)を育てました。

収穫物はいつも、食堂の食材として、また盈進教育に奮闘されている教職員の皆様に提供させていただいております。今年もたくさんの大地の恵みをいただきました。しばらくは畑地を休ませていただき、年明けより春にむけての準備に入ります。来年は生徒の声であふれる盈進農園でありたいものです。

Pc042874

Pc042875

Pc042876

Pc042877

Pc042882

Pc042883

【2学年】1日を有意義に使って!

定期試験まで残り数日となりました。

多くの2学年の生徒が、始業前の時間や放課後の時間を使って学習しています。職員室前に設けられたオープンスペースで集中して取り組む生徒、教員に積極的に質問に来る生徒など、頑張る様子で校舎内が溢れています。

自己ベスト更新を目指して最後まで頑張ろう!

Photo

Photo_2

2020年12月 3日 (木)

【4学年】定期試験直前!授業に全力!

定期試験直前の授業の様子です。

どの生徒も真剣な表情でノートをとっていました。

時には笑い声も聞こえます。

納得のいく点数がとれるよう全力を尽くしましょう!

Sdsc_0467

Sdsc_0470