« 2011年7月 | メイン | 2011年9月 »

2011年8月

2011年8月24日 (水)

8月24日(水)2学期始業日

Dscn1576_3 Dscn1582

本日、2学期始業式を行いました。その後、各学年に分かれ夏休みの振り返りや2学期に向けてのお話がありました。クラブ活動や学習などに励んだ夏休みを通して、一回り成長した生徒たちの活躍に期待しています。

2011年8月23日 (火)

教育協定校・沖縄尚学高校硬式野球部と交流

教育協定校・沖縄尚学高等学校(附属沖縄尚学中学校)の硬式野球部が21日夜から本校で合宿を行いました。22日午前中は交流練習試合で、両校の選手がはつらつと対戦しました。夕方の歓迎バーベキュー大会では、規律正しいあいさつの後、すぐに互いにうちとけ、交流を深めました。そして両校野球部の発展と健闘を誓い合いました。

P8210006 P8210111 P8210104 P8210115

2011年8月21日 (日)

2年・三好優奈さん 8・6、「アオギリ平和コンサート」出演

被爆66年目の8月6日、被爆ピアノで奏でる「第10回アオギリ平和コンサート」が開催され、2年生の三好優奈さんが出演しました。

今年7月、「アオギリの語り部」と呼ばれた沼田鈴子さんが亡くなりました。原爆に焼かれながら芽吹いた広島平和記念公園の被爆アオギリを分身に見立て、「核と人類は共存できない」と訴え続けていた沼田さん。今年のコンサートはその沼田さんの思いを受け継ぎ、行われました。

三好さんは、「被爆ピアノはイスから綿が出ており、けん盤も焼けていました。原爆で失われた多くの尊い命のことを思いながら弾きました。私の音楽を通じて少しでも平和の大切さが伝えられるようにと願っています」と語りました。

P1000903 P1000909

2011年8月19日 (金)

ハワイ・ヒロシマ 学校間交流会に参加(8月8日)

広島女学院高校にて、オバマ大統領の母校、プナホウ・スクールの生徒とともに、平和学習交流会に参加しました。この日は約40名の生徒が集い、今、自分たちにできる持続可能な平和活動についてそれぞれが熱く語り合いました。各校、英語でのプレゼンテーションを行い、本校生徒も、福島へ実際に行き、感じたことを自分たちの英語で必死に伝えました。またこの日は、佐々木貞子さんのお兄様、佐々木雅弘さんの講演を聞くこともでき、非常に学びの多い日となりました。こうした繋がりが持てることに感謝しつつ、自分たち一人一人が「平和のメッセンジャー」になるのだと再確認できました。

Dsc06283 Dsc06273 Dsc06250 Dsc06222

今治明徳高等学校・矢田分校の生徒と交流しました

今治明徳高等学校・矢田分校の7名の生徒と3名の先生方が、福山を訪れ、ホロコースト記念館の見学と、本校との交流会を行いました。今治明徳矢田分校との交流は、「08中高生平和サミット in HIROSHIMA」の開催から始まり、親交を深めています。ホロコースト記念館の見学は、本校の生徒がエスコートしました。また、交流会では「核廃絶!ヒロシマ・中高生による署名活動」の紹介と、東日本大震災の被災地でボランティア活動を行った生徒による報告を行いました。

Photo Photo_2

2011年8月17日 (水)

「核廃絶!ヒロシマ・中高生による署名キャンペーン」福山街頭署名活動、原爆・福山戦災死没者慰霊式参加(8月8日)

4回目の福山街頭署名活動を、福山中央公園(ローズコム入口前)で行いました。この日は、14:00から2時間、猛暑のためこまめに休憩を入れながら活動しました。駅前や市役所前ほどの人通りはありませんが、声をかけたほとんどの方が、署名に応じていただき、生徒も非常に喜んでいました。この日は、164筆の署名が集めることができました。市民の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。

17:30から行われた、「原爆・福山戦災死没者慰霊式」に参列し、準備した折りバラを捧げました。多くの方々にご協力いただき、夏の活動をやりとげることができました。ありがとうございました。署名活動は今後も続けていきます。活動の趣旨をご理解いただき、協力していただける場合は、いつでも学校までご連絡ください。また、署名用紙はHPからダウンロードすることもできます。よろしくお願いいたします。

Photo Photo_2 8 8_2

2011年8月10日 (水)

「核廃絶!ヒロシマ・中高生による署名キャンペーン」広島街頭署名活動(8月4日~6日)

4日~5日の様子
2回目の広島街頭署名を行いました。今回の活動には、盈進からは約20名の署名実行委員の生徒が参加しました。広島女学院高等学校、修道高等学校に加えて、沖縄尚学高等学校より平良愛香さん、比嘉夏希さんの2名の生徒と、伊波智先生が署名活動に参加していただきました。前回の署名と同様に、広島パルコ前、原爆ドーム周辺、元安橋の3か所に分かれて、約90名の生徒が署名活動を行いました。
 それまでの曇りがちだった天気は、4日から晴天となり、猛暑の中、汗だくになりながらの活動でした。 2回の活動(計4日間)で集まった署名の数は、1万2180筆となり、目標としていた1万2000筆を突破しました。

4 Photo Img_1827 Img_1804

目標突破を記念して、仲間と一緒に記念撮影を行いました。5日夜はマツダスタジアムで行われた『ピースナイター2011』に参加。5回終了後、核兵器廃絶と世界恒久平和を願って球場が一体となりました。生徒たちは外野天然芝を全速力で走り、ピースマークを作成、「イマジン」の曲にあわせ、スタンドにアピールしました。「協力は広島女学院高校、沖縄尚学高校、盈進高校のみなさんでした」とコールされ、3万を超えるスタンドから大きな拍手をいただきました。

Photo_4 Photo_5

6日の様子
平和祈念式典に参加。その後、広島女学院高等学校へ移動し、原爆の犠牲になられた生徒と教職員の方々へ、黙とうと折り鶴を捧げました。広島女学院の生徒と教職員の皆様には、署名活動中、さまざまな形でサポートしていただきました。心より感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。

Photo_6 Photo_7

「核廃絶!ヒロシマ・中高生による署名キャンペーン」特設サイト

2011年8月 9日 (火)

2011(平成23)年度福山市中学校秋季総合体育大会

Img_1682 Img_1680

本日8月9日より福山市中学校秋季総合体育大会が行われています。本校の高校体育館では剣道の試合が行われました。熱い体育館の中で、選手たちは熱戦を繰り広げました。各会場でも日頃の成果を発揮すべく、生徒たちは懸命に闘ったことと思います。明日も多くの種目が試合を行います。ご声援をよろしくお願いいたします。

2011年8月 6日 (土)

広島での署名活動も無事終了致しました。只今女学院を出発致しました。盈進到着予定時刻は17時30分頃です。迎えに来られる方はご確認をお願い致します。
皆様のご理解とご協力に心より感謝いたします。

2011年8月 5日 (金)

生徒保健委員会 心配蘇生法救命講習会が行われました

8月2日(火)9:00~心配蘇生法救命講習会が、百年館で行われました。
福山市北消防署の救急隊のみなさんに来ていただき、中学高校生の生徒保健委員とクラブの部長や代表者が、心肺蘇生法とAEDの使用の仕方を実習します。生徒みんな3時間の講義と実習を真剣に行いました。
Dscn0076 Dscn0085_2 Dscn0102