« 2016年11月 | メイン | 2017年1月 »

2016年12月

2016年12月12日 (月)

国税庁主催「税に関する高校生の作文」福山署長賞受賞

 本校6年生の清水麻衣さんが、国税庁主催「税に関する高校生の作文」で福山署長賞を受賞しました。その授賞式が、去る12月9日(金)に、本校校長室にて行われました。この「税に関する高校生の作文」で、本校生徒が福山署長賞の受賞するのは3年連続となります。

Sdsc_0150

Sdsc_0155

この「税に関する高校生の作文」は、高校6年生の私立文系コースで行われている、選択授業「表現」の中で書かれたものです。この表現の授業は、時事問題などを取り上げながら、文章の書き方やディスカッションの方法などを学んでいます。「読む」・「聞く」・「話す」・「書く」は、受験でも必要な力ですが、これからの社会を生き抜くためにも必要な力です。進路だけではなく、進学・就職したその先も見据えて、学んでいきます。

【4学年】 球技大会!

今日は待ちに待った球技大会!競技はソフトバレーボールです。

どのコートでも熱戦が繰り広げられていました。ミスがあっても、コートの外までカバーに走ってボールを繋ぎます。「ナイスサーブ!」「ドンマイ!」の声もたくさん聞こえてきました。

S1dsc02651

S2dsc02655

 

決勝戦は「4F vs 4G」!

どちらも一歩もゆずらず大接戦。コートの外の応援も力が入り、白熱した試合となりました。熱い試合を制したのは4G。おめでとう!!

S3dscn2322

S4dscn2288

クラスのチームワークがさらに強まった一日でした。皆さんお疲れ様でした。

<試合結果> 1位 4G  2位 4F  3位 4D

S5img_0013jpg

S6dsc_0038

2016年12月11日 (日)

第3回理科実験教室を開催しました。

12月10日の土曜日に「第3回理科実験教室」が行われました。
「メリークリスマス! 雪を降らしてクリスマスパーティー」という内容に引かれ、多くの小学生が参加し、本校の生徒と共に午前中を使って楽しみました。

まずは、今回のスタッフ紹介です。今回の理科実験教室を準備を行い担当する二人の先生と手伝いに来てくれた優しい高校生の先輩です。小学生たちはみんな注目し、ワクワクしてます。

Img_0663

Img_0665

上段と下段の左側の写真では、小学生も中学生もしっかりと集中してクリスマスツリーをつくっています。先輩は優しくサポート。
下段の右側の写真は見事、雪を降らすことができたツリーです。

Img_0751

Img_0760

Img_0787

Img_0792

クリスマスツリーが完成した後は、いつもは食べている鳥の部位を観察です。心臓と砂ずりについて説明と観察を行いました。

Img_0799

Img_0811

開催されるたびに参加者が増加した理科実験教室も今年度は最後です。楽しい理科実験を通じて盈進の理科教育の取り組みを体感していただけたらと思っています。

2016年12月10日 (土)

【3学年】 修了論文完成間近です!

 3学年が春から取り組み続けてきた「修了論文」が、ついに清書の段階を迎えました。

修了論文とは、様々な分野、題材から自分の関心のある領域に目を向け、それを深く掘り下げるものです。中学生にとってはおそらく初めての知的好奇心を追及する試みであったでしょう。

Sdsc02518_2

Sdsc02537

2学期からは様々な先生方に指導をして頂き、たくさん朱書きを入れてもらい、頭を悩ませながら徐々に完成に近づきつつあります。どんな論文に仕上がるのか今から楽しみです。

※なお、修了論文に関しましては、毎年盈進学園発行の『修了論文集』に優秀作品を載せております。

 

2016年12月 9日 (金)

12月9日 思いを寄せる日

盈進の毎月11日は「被災者に思いを寄せる日」。

Img_0640

Img_0648

生徒たちは2011年11月11日から、こうして立ち続けています。東日本大震災でご家族を亡くされた方々にとって、毎月11日は「月命日」です。今週は12月11日が日曜日に当たるため、本日行いました。先月22日には福島県沖でマグニチュード7・4の地震が発生、宮城県石巻市の小淵漁港では2・1メートルの津波が観測されました。被災地は今も不安の中にあります。

「今日で震災から5年9ヶ月。広島市大規模土砂災害から2年4カ月。

そして、熊本・大分大地震に対しても、改めて被災者に思いを寄せましょう。」

Img_0651

Img_0652

12月に入り、朝の気温も低くなってきましたが、今日も元気に盈進坂を白い息で上がってくる全校生徒に呼びかけました。

2016年12月 8日 (木)

面談週間

期末試験の答案用紙が返却され面談週間2日目となりました。全校一斉に期末試験の結果をもとに担任や教科担当の先生と面談をしています。

5年生は第2回進研記述模試の結果も返却し、振り返りの作業をしました。受験生になること意識する一歩となりました。

Simg_2053

Simg_2037

放課後は、6年生はSF講座を受講し、センター試験・一般入試に向けて最後の追い込みに励んでいます。また、大学推薦入試や就職(公務員)の2次試験に向けての面接指導も行っています。

勉強とクラブ活動の両立に一生懸命励んでいます。

Simg_2042

Img_2046

2016年12月 7日 (水)

「誇れよ盈進」収録しました

先日、FMふくやまの「GO!GO!Bびんご」内のコーナー「誇れよ盈進」の収録に

2年生の4人が行ってきました。

内容は11月に行われた「イングリッシュスピーチコンテスト」についてです。

各部門を優勝した4人が、どのような発表をしたかなど、語ってくれました。

収録は緊張もあり、ちょっと長くなりましたが、盈進中学校の取り組みをしっかりアピールしてくれました。

放送は12月26日(月)7時45分前後から放送されます。

ぜひお聴きください!

Img_5281

Img_5282

2016年12月 6日 (火)

期末試験終了!

2学期期末試験が終了し、本日は答案一斉返却日です。

試験が返ってくると早速振り返りを行います。努力の成果が出た生徒も、「もっと頑張れた……!」と思う生徒も、次回に向けて今まで以上の頑張りを見せて下さい。

12/7(水)~9(金)は面談日となっています。担任との面談を通して2学期後半を振り返り、今後の生活面・学習面の改善を図りながら、冬休みを有意義に過ごしたいですね!

Scimg0390

Scimg0392

2016年12月 5日 (月)

第9期「核廃絶!ヒロシマ・中高生による署名キャンペーン」福山街頭署名

12月2日(金) 期末試験が終わった後、17:00~18:30 福山駅前で

第9期「核廃絶!ヒロシマ・中高生による署名キャンペーン」街頭署名を行いました。

Simg_1171

Simg_1181

この日は約30名の生徒が参加し、初めて署名活動をする生徒も先輩たちにノウハウを教わり、声を大にして呼びかけていきました。師走のあわただしい中、生徒たちの呼びかけに、多くの方々が足を止め、署名をして下さいました。人の温もりと平和を願う気持ちに寒さも和らいだように感じます。

Simg_1206

Simg_1226

こうした活動を支えて下さっているすべての方々に心より感謝致します。誰もが平和で幸せな日々が過ごせることを願い、次回は12月16日(金)17:00~18:30 福山駅前周辺にて実施予定です。是非、署名にご協力ください。

【ヒューマンライツ部】地域との交流

12月4日(日)福山市引野町の老人会「宅部・ふれあいサロン」のみなさま(約40人)と交流させていただきました。

生徒の報告発表は「もう誰にも自分と同じ思いをさせてはならない~私たちの核廃絶署名活動~」。

その後、老人会の方から福山空襲について貴重な体験談を聞かせていただきました。楽しいリズム体操も楽しくさせていただきました。会場で大きくうなずきながら聞いてくださる方、手話をしてくださる方…いっしょに平和について語ることができた空間に感謝の念でいっぱいでした。

生徒たちは今の平和な世の中を作ってくださった会場のみなさまに感謝して、広島と福山の復興のシンボル「折り鶴と折りバラ」をプレゼントいたしました。

このような貴重な学習の場を与えていただきましたことに対し、主催者の方々、会場にお出でいただいた方々に心より感謝いたします。

Simg_0270

Simg_0357

Simg_0379

Simg_0410