« 2019年1月 | メイン | 2019年3月 »

2019年2月

2019年2月27日 (水)

【1年生】調理実習を行いました!

1年生の創作家庭科で、調理実習を行いました。

今回のメニューは「煮込みハンバーグ、コンソメスープ」です。

野菜を切って、お肉をこねて、丸めて…分担して作業を進めます。

「5分経ったからひっくり返すよ!」「食器洗うね!」など声をかけあってスムーズに進めることができました。

自分たちで作ったハンバーグは絶品でしたね。

ぜひ、家庭で再チャレンジしてみてください。

Dsc_0008

Dsc_0003

Dsc_0001

Dsc_0011

2019年2月26日 (火)

【4年生】ピザを作りました

4年生家庭基礎では、最後の調理実習としてピザを作りました。

生地をこねて発酵させ、生地を伸ばしてトッピングをし、オーブンで焼いたら出来上がり!

あつあつのピザを、チーズを伸ばしながら皆で食べました。

5回の調理実習を通して、ずいぶんと手際がよくなってきました。

家庭科での調理実習は終わりとなりますが、各自家庭で手作りを楽しみましょう!

Sdsc_1037

Sdsc_1044

Sdsc_1047

Sdsc_0996

Sdsc_0978

Sdsc_0969

Sdsc_0957

Sdsc_0005_2

2019年2月21日 (木)

韓国姉妹校「五山高校」来校!

2月21日、韓国の姉妹校である五山高校から校長先生をはじめ3名の先生と32名の生徒が盈進を訪問してくださいました。

 

五山高校はソウル中心部にある男子高校で、盈進学園とは1992年に姉妹校締結して以来、25年以上のお付き合いとなります。

 

現在でも毎年訪問してくださり、また盈進からも国際理解FW韓国コースでは五山高校を訪問しています。

 

今日は歓迎式典の後、4年生はクラスごとの交流を行いました。日本の伝統文化体験や広島名物のお好み焼きづくりなど、どのクラスもとても盛り上がっていました。

 

クラス交流のあとは、韓国訪問生徒を中心に、交流会を行いました。五山高校の生徒の明るさに助けられて会話も弾み、最後はすっかり打ち解けていました。

 

これからも末永く交流を続けていきます。

Dsc_0957

Dsc05997Dscf3565

Dscf3579

Dscf3440

Dscf3460

Dscf3504

Dscf3591

Dscf3638

Dscf3646

Dscf3663

Dscf3620

【2年生】沖縄学習旅行報告会

2月20日(水)のLHRで、1年生に対して『沖縄学習旅行報告会』を行いました。学習旅行で行った内容や、沖縄尚学中学校で行った発表を1年生に見てもらいました。来年度沖縄に行く1年生に、学習旅行の内容だけでなく、旅行にいくまでに取り組んできたことも含めて、伝えることができました。そして最後に、先輩から代々受け継がれてきた民泊ののぼりとハイビスカスの種を送りました。

来年も、沖縄学習旅行を成功させて、大きく成長してほしいと思います。

Cimg1744

Cimg1749

Cimg1755

Cimg1765

 

2019年2月18日 (月)

【2年生】バレンタインデー

2年A組の槙原ななかさんの詩が第71回鈴木三重吉賞「優秀賞」に選ばれました。この賞は広島市出身の児童文学作家、鈴木三重吉にちなんで中国地方の小中学生を対象に作文と詩を募る中国新聞社主催の文芸賞です。応募総数11309点(詩は5086点)の中から選ばれ、中国新聞にも掲載されました。2月14日に読みたい心温まる作品です。

P2140013

「バレンタインデー」   槙原ななか

私はチョコレート   スーパーの店先に置かれています   

ある日女の子が私を買いました   目が覚めると私の形が変わっています   

どうやら溶かされたようです   女の子は私を溶かすと型に流し込みました   

そして私は冷蔵庫へ

また眠ってしまったようです   目を覚ますとビスケットがくっついています

彼女は難しい顔をしながら   私にお化粧をしています

ココアパウダーの良いかおりが広がります

どうやら新しい私が完成したようです

彼女は可愛い袋にそっと私を入れました   そしてていねいにリボンで包みました

今度は笑顔で何かを書いています   誰へのメッセージでしょうか

私をかばんに入れると彼女は家を出ました

私はいろいろな人の元へ届けられました   男の子にも、女の子にも

彼女の手から離れるとき   ほんのちょっぴり

彼女の気持ちが分かる気がしました

どうかこの気持ちが伝わりますように

私は今   彼女の大切な人たちの手の中にあります

私は忘れません   彼女の気持ちを、そして

私を受け取った人たちのとびきりの笑顔を

今日はバレンタインデー

【2年生】新生徒会長・副会長決定

2019年度の新しい生徒会長に内海太陽くんが、2年副会長に槙原ななかさんが、1年副会長に坂本菜摘さんが決まりました。13日には、1~3年生の前で所信表明を行いました。今後、3人で新執行部を組閣していきます。

2年生もいよいよ中学校の最上級生になります。生徒会活動で、クラブで、普段の生活で、後輩を引っ張っていける存在になっていきます。

1dsc01675

2dsc01669

3dsc01651

4dsc01684

2019年2月16日 (土)

タッチ盈進が行われました

2月16日(土)、小学校5年生以下対象のオープンスクール、「タッチ盈進」が行われました。

児童・保護者あわせて438名の方が足を運んでくださいました。

全体会は元気いっぱいの1年生の司会で進められ、音楽部のオープニング演奏、中学校生徒会長あいさつ、校長あいさつがありました。

その後はグループに分かれて授業を体験していただきました。

授業の後は、ミッションツアーに出発です!校舎を歩きながら、4つのミッションをクリアします。

記念品のふせんは是非使ってくださいね。

最後はお楽しみの体験クラブです。

たくさんのクラブの中から1つを体験していただきました。

短い時間ではありましたが、盈進のことを知っていただけたでしょうか?

本日は寒い中、たくさんの方に参加していただき、ありがとうございました。

また盈進でお会いできることを楽しみにしています!

Sdsc_0642

Sdsc_0650

Sdsc_0684

Sdsc_0692

Sdsc_0706

Sdsc_0720

Sdsc_0737

Sdsc_0743

Sdsc_0756

Sdsc_0762

Sdsc_0770

Sdsc_0731_2

Sdsc_0773

Sdsc_0797_2

Sdsc_0818

Sdsc_0823

Sdsc_0845

Sdsc_0857

Sdsc_0878

Sdsc_0884

2019年2月15日 (金)

【4年生】放課後の様子

4年生の学年末試験は2月18日(月)から行われます。

3月2日(土)からの国際理解フィールドワークに向けて、他学年より早く試験が行われます。

放課後は英検の二次試験に向けて面接練習をしたり、先生にわからないところを質問したりする姿が見られました。

試験に向けて、頑張れ!4年生!!

Sdsc_0627

Sdsc_0629

Sdsc_0631

Sdsc_0634

2019年2月12日 (火)

三次市の人権集会で発表

210日(日)、三次市で人権集会が開かれ、「私たちの東日本大震災被災者交流活動、核廃絶署名活動、ハンセン病問題から学ぶ」をテーマに、ヒューマンライツ部18人が午後の講演を担当させていただきました。午前は関西大学の宮前千雅子先生の被差別部落に関する人権問題を中心とした講座を聴いて勉強しました。会場約100人のみなさんが本当に熱心に聞いてくださいました。惜しみない拍手を何度もいただきました。貴重な学習の場を提供してくださいました主催者の(広島県)県職連合北部解放研のみなさま、関係者のすべてのみなさまに心より感謝申し上げます。

Simg_8392

Simg_8506

Simg_8677

Simg_8707

Simg_8851

Simg_8970

Simg_9131

Simg_9257

2019年2月 9日 (土)

中学校新入生ガイダンスが行われました

2月9日(土)に中学校新入生ガイダンスが行われ、来年度盈進中学校に入学する小学校6年生が参加しました。

校長、中学校生徒会長から挨拶があった後、中学校生活や春休みの課題についての説明がありました。

その後は制服やシューズなどの物品購入をしていただきました。

4月から始まる盈進での中学校生活を楽しみに、残りの小学校生活を大切に過ごしてくださいね。

Img_2682

Img_2683