« 2015年12月 | メイン | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月29日 (金)

三年生 「先輩の声を聞く会」

先日、三年生はLHRの時間に、高校三年生の先輩方4名を呼び、進路学習を行いました。

先輩たちが今の進路を選んだ理由、進路決定までに抱えていた悩み、進路を決めるまでの努力、実際に入試を受けてみての感想など、前半は進路選択についての話をしました。後半は、高校入学前の悩みや楽しみ、中学校生活と違う点、クラブと勉強の両立で大変だったことなど、高校生活についての話をしました。これを機に、進路についてより積極的に考える絶好の機会になってくれることを願います。

Dscf6165

Dscf6169

2016年1月28日 (木)

「核廃絶!ヒロシマ・中高生による署名キャンペーン」福山街頭署名

1月23日(土)

強い寒気の中、「核廃絶!ヒロシマ・中高生による署名キャンペーン」福山街頭署名を行いました。先日の北朝鮮の水爆実験を受けて、生徒の中から署名活動を行いたいという声が上がり実施することとなりました。約30名の生徒が時折厳しく吹きつける風雪にも負けることなく、声を大に呼びかけました。多くの方々が寒さの中、急ぐ足を止め、署名に協力して下さいました。

寒さのため短時間での署名活動となりましたが、たくさんの署名をして頂くことができました。

皆様方の一筆一筆を大切に今後につないで参ります。ありがとうございました。

S2016012313290000

S2016012313370000

S2016012314030000

S2016012314160000

2016年1月27日 (水)

保健生活委員会を開催

 1月26日(火)12:40より、中高保健生活委員会に、1~5年生正副2名が参加しました。

【今月の内容】

①すこやかな泉クラス配布読み合わせ(インフルエンザや感染性胃腸炎の予防、宿泊研修の注意、駅伝大会の体力の調整についてお知らせ)

②健康観察の強化と加湿について(教室でできる乾燥対策)、

③廊下の左側通行について(安心安全に学校生活を送るための案)

*保健生活委員会では、少なくとも毎月1回、行事があれば臨時の委員会をし、生徒の健康の手助けをしています。

*現在、年間活動内容を冊子にまとめているところです。

Dscn0491

Dscn0492

2016年1月25日 (月)

雪化粧…

Img_0853

Img_0855

雪化粧といえば、聞こえはいいですが、日曜日からの記録的な寒波の影響で、学校は真っ白になっていました。

休憩時間に雪合戦をする姿がとても楽しそうでした。

まだまだ寒い日は続きます。防寒対策をしっかりし、安全に登下校してください。

修了文集作成中!

Dsc02237

Dsc02255

中学3年生は、義務教育終了に向けて、創作の授業において修了文集を作成しています。体育館でどんな文集を作成していくのか全体で説明を聞き、1年生、2年生、3年生の写真を選定しながらイメージを膨らませました。過去の自分を振り返りながら楽しい時間を過ごすことができました。その後、教室に戻り作成開始しました。どんな文集ができるか楽しみです。

2016年1月20日 (水)

【2年】LHR~沖縄学習旅行に向けて~ その②

Sp1040363

Sp1040367

 2学年では「沖縄学習旅行」に向けてのLHRを行いました。

 合唱練習を行いその後は自然文化体験の各講座での打ち合わせと確認を行いました。出発まで後11日となりました。沖縄でしっかりと自分の「発表」「学習」ができるよう準備を進めていきます。近日中に「沖縄学習旅行ブログ」がアップされますから、ぜひご覧ください。

4年生 国際理解フィールドワークに向けて動き出しました!

Img_0002

Img_0007

4年生は、3月2日に国際理解フィールドワークに出発します。

今年度は、韓国を訪れるコースと中国の上海を訪れるコースに分かれます。韓国を訪れるコースは、さらに「スポーツ交流」「ファームステイ」「英語村」「韓国縦断」のコースに分かれ、フィールドワークを行います。

今日の7時間目は、それぞれのコースに分かれ、班長や副班長の役割を決めたり、班内で自己紹介を行ったりしました。

写真は中国の上海を訪れるコースの生徒たちの様子です。

どのコースも有意義なフィールドワークになるよう、みんなで協力していきましょう。

Img_0015

Img_0021

2016年1月18日 (月)

1年生・2年生カルタ大会

Dsc_0766_fotor_collage_fotor_3

本日1・2学年は百年館にてかるた大会を行いました。

厳しい寒さの中、会場は徐々にヒートアップし、みんな真剣な表情で札とにらめっこをしていました。

読み手の声に集中し、勢いよく札をたたく音、互いの健闘をたたえ合う声、そして楽しそうな笑顔。日本の伝統文化を通じて、仲間意識も高められたようでした。

百枚以上札を取れた人、数枚しか取れなかった人、枚数に差は生じましたが、同じ空間で同じ時間を過ごせた喜びはきっと一緒だったことでしょう。

Dscn0124_fotor_collage_fotor_2

2016年1月15日 (金)

6年3学期終業式・センター試験事前説明会

Dscn0259

Dscn0263

本日、1月14日(木)は6年生の3学期終業式でした。副校長先生から「これからは社会に参加し支えていく存在にならなければならない、世界や社会に目を向け関心をもつこと。また、盈進で縁あって出会った仲間たちをこれからも大切にすること。」とお話をいただきました。午後からは、センター試験事前説明会を実施しました。明後日はいよいよセンター試験当日。悔いの残らぬよう全力を尽くします。

2学年LHR沖縄学習旅行に向けて

 13(水)のLHRで、沖縄学習旅行に向けての結団式を行い、目的や日程、諸注意等を確認しました。いよいよ学習旅行が目の前に迫ってきました。沖縄の言葉にある「イチャリバチョーデー」には、「往きかう人は兄弟」という意味が込められています。ともに過ごす仲間を思いやり、真の友情を育む学習旅行になってほしいと思います。そのためにも、集団で行動するために何が必要であるのか、一人ひとりがよく考え、意識を高めていってほしいと思います。

また、沖縄尚学高等学校附属中学校との交流会に向けても、実行委員を中心に毎日放課後を利用して準備を進めています。他校の生徒とのふれあいを通して、さまざまなことを吸収していってほしいと思います。

Sp1040262

Sp1040267