« 2009年9月 | メイン | 2009年11月 »

2009年10月

2009年10月30日 (金)

高校/野球部 「福山地区一年生大会 準決勝敗退」

福山地区一年生大会は、準決勝で敗退。この悔しさをバネに、日々努力・日々成長していきます。いつも熱いご声援ありがとうございます。これからも応援よろしくお願いいたします。(野球部一同)

スコア
福山地区一年生大会
【準決勝】
   盈 進  000 010 020 計 3
 誠之館 000 012 10× 計4
  バッテリー:横山、堂前―本田
   三塁打:宮
   二塁打:横山
 両チーム無得点で迎えた5回表 二塁打で出塁した8番横山を2番宮が三塁打でかえし、1点を先制する。その裏、1点をかえされ同点とされる。さらに6回に2点、7回に1点を奪われ、7回を終わって1対4とリードされる。8回表3番児玉、4番川崎の連続ヒットと相手のエラーで2点をかえすが、後が続かない。9回も無失点。3対4で敗退。相手に点を与えると勝てない、典型的な試合であった。

2009年10月20日 (火)

高校/野球部 「福山地区一年生大会 準決勝進出」

福山地区一年生大会は一、二回戦勝ち進み、準決勝に進出。県大会出場目指して、今週の試合にのぞみます。(野球部一同)

福山地区一年生大会

【一回戦】
福山商 000 000  計 0
 盈進  210 016× 計10
  バッテリー:横山―本田
   三塁打:川崎
   二塁打:川崎
1回、2回と相手エラーなどで3対0とリードするも3回、4回と無失点。ここで嫌なムードを振り払ったのは、4番川崎。5回裏ノーアウトから川崎のスリーベースヒットでチャンスを作り、内野ゴロの間に生還。これで勢いづいた打線は続く6回に1番小畑、3番児玉、4番川崎、5番安田のヒットで追加点を奪い、最後は9番山田のタイムリーヒットで10点目が入ったところでコールド勝ち。1年生大会エースナンバーをつけた先発横山も3安打完封と見事なピッチング。キャプテン有光が中心となり、一年生20名全員で勝ち取った初勝利は大きな自信となった。
【二回戦】
 盈進  110 143 7 計17
福山工 200 000 1 計 3

  バッテリー:近森、堂前、藤木―本田
   二塁打:児玉2、安田

1回表1点を先制するも、先発近森の制球が定まらず2連続フォアボールなどで2アウト2,3塁のピンチ。5番バッターにセンター前タイムリーを浴び2点を奪われる。ここで2番手堂前にスイッチ。その堂前が次打者を三振にとり悪い流れをくい止める。その後も5イニングをヒット3本に抑え無失点。この見事なピッチングに打線が奮起し、昨日活躍の選手に負けまいと6番寺岡、7番本田の好打もあり7回で17得点。コールド勝ちをおさめる。

一年生大会:準決勝
10/24(土) 対 誠之館戦  9時試合開始 場所:盈進球場

2009年10月13日 (火)

[高校/サッカー部]「全国高校サッカー選手権大会広島県大会」二次リーグ(ベスト16)進出

盈進高校サッカー部が新体制になって5年目、3回目の二次リーグ進出です。

一次トーナメントの結果
1回戦対忠海高校 26-0
2回戦対広陵高校 2-0
3回戦対崇徳高校 1-0

  昨年は、絶対的力がありながら、一次トーナメント最終戦で、全く実力を発揮することなく敗れてしまいました。この1年間は、まさに臥薪嘗胆の思いで過ごしてきました。現高校3年生も2年生も、「先輩の悔しさと、果たせなかった夢を実現する」の強い決心でこの大会に参加しました。厳しい一次トーナメントを突破し、いよいよ二次リーグへ向かいます。日程は以下の通りです。「文武両道」「夢を夢で終わらせない」をチームモットーとしている盈進高校サッカー部の戦いに熱い応援をよろしくお願いします。

二次リーグ
第1節 10月18日(日)
対国泰寺高校
13:30
庄原上野公園陸上競技場
第2節 10月24日(土)
対福山葦陽高校
13:30
福山竹ヶ端陸上競技場
第3節 10月25日(日)
対如水館高校
13:30
吉田サッカー場(人工芝)
※4チームリーグ 上位2チームが決勝トーナメント(ベスト8)進出

2

2009年10月 7日 (水)

[高校/野球部] 試合結果

秋季広島県大会は二回戦で無念の敗退。みなさまの熱い声援に応えることができず、残念でしかたありません。この敗戦を糧に冬広島No.1の練習に取り組み、夏こそは甲子園の舞台に立てるよう日々邁進してまいります。

いつも応援ありがとうございます。心より感謝申し上げます。(野球部一同)

※なお、福山地区大会の結果を掲載しております。マネージャー江木一稀による戦況も掲載しております。

スコア『秋季広島県大会』
<9/19(土)> 呉宮原 3対0 盈進
バッテリー:今川、渡辺―松原
スコア『福山地区大会』
<一回戦>
府中00 0 00 計 0
盈進0110 0× 計11
バッテリー:今川、渡辺、上野―松原
三塁打:上野、松原
二塁打:桑田、渡辺
先発今川3回を1安打無失点。渡辺、上野も1イニングずつ無失点。打線は、2回の猛攻で11点をあげる。

<二回戦>
福工000 000 0  計0
盈進020 020 3× 計7
バッテリー:渡辺―松原
本塁打:松原
二塁打:松原、児玉、渡辺
2回8番センター宮(1年)の2点タイムリーで先制。その後も、追加点を奪い、7回裏5番松原(2年)のスリーランホームランでゲームを決める。投げては、渡辺が7回3安打無失点に抑える。

<準決勝>
盈 進300 000 034 計10
誠之館010 000 000 計 1
バッテリー:渡辺―松原
本塁打:松原
二塁打:松原
初回5番松原(2年)のスリーランホームランで先制する。先発渡辺は2回にソロホームランを打たれるも、9回を2安打1失点で完投。

<決勝>
盈 進001 500 3 計9
油木000 000 0 計0
バッテリー:横山、小林―松原
本塁打:桑田、上野
二塁打:渡辺、小林
先発は公式戦初登板の1年生右腕横山(向島中出身)。5回を無安打無失点の好投。二番手小林(2年)も2回を無安打で抑え完璧に相手打線を抑える。打線は、7番桑田(2年)、4番上野(2年)のホームランなどで9点をあげ、7回コールドで福山地区大会優勝を飾る。
一年生大会
10/17(土) 1回戦 対 福山商業戦
11時開始予定 場所:府中高校グランド

2009年10月 6日 (火)

[中学/サッカー部]第58回広島県中学校総合体育大会(サッカーの部)結果について 「悔しい準優勝」

決勝戦は2-0とリードしながらの逆転負けでした。絶対に勝たなければならない大会でしたが、悔しい結果となってしまいました。しかし、この3年間で様々な面で成長した3年生の姿には大いに感動しました。この悔しさを持って高校でより大きく羽ばたいてください。

1年間応援してくださった保護者、学校関係者の皆様本当にありがとうございました。深く感謝しております。

第58回広島県中学校総合体育大会(サッカーの部)
1回戦シードのためなし
2回戦VS如水館中学校(備三代表) 2-0 勝ち
準決勝VS向原中学校 (芸北代表) 5-0 勝ち
決 勝VS十日市中学校(備北代表) 2-3 負け

Img_3248 Img_3282 Img_3487 Img_3258

[中学/サッカー部]第4回 龍陽杯サッカー大会(U-12)大盛況で終了!!

 本年度で4回目を迎える龍陽杯(U-12)は、チーム数を30チームとこれまでより5チーム増やして開催しました。9月22日(火)23日(水)の2日間で選手・保護者・大会関係者の総数は2000名を超える大盛況となりました。U-12のチームを持たない私学盈進学園が、普段お世話になっている地域の皆様への恩返しとして始めたこの大会も、県内外から広く認知していただける大会となりました。参加各チームの関係者の方々にひたすら感謝申しあげます。

 予選リーグからの大会結果と同時に、今回参加いただいた皆様のアンケートからいくつかを紹介させていただきます。主催者盈進学園サッカー部の様子が少しでもご理解いただければ幸いです。ありがとうございました。

予選リーグからの大会結果(PDFで表示)

第4回龍陽杯サッカー大会(U-12)かわら版
  • 龍陽杯は他県のチームも来ているので、いい試合をして、全国に知られるチームになりたいです。(水呑フットボールクラブ S・D君)
  • この大会では練習でやってきたことを出し切ってがんばろうと思います。そして、これを機に、サッカー以外でも、礼儀をしっかりやっていこうと思いました。(御幸サッカークラブ I・S君)
  • この大会は多くのチームが参加しているので、この大会で優勝すると自信がつくしうれしいので、絶対に優勝したいです。(加茂JSC K・R君)
  • 龍陽杯に呼んでいただきありがとうございます。ぼくは、この大会を経験して、盈進中学校のサッカー部に入りたいと思いました。(松永SC S・T君)
  • 龍陽杯サッカー大会は、色々なチームと対戦できるので、いい大会だと思います。(日吉台サッカー教室 K・Y君)
  • 龍陽杯は、たくさんのチームと試合ができたし、たくさんの交流ができたからとても楽しかったです。(福山西サッカークラブ N・S君)
  • 盈進中学校サッカー部の人たちは、立ち止まって大きい声であいさつをしていたのでぼくたちも、見習いたいと思います。今大会では、プレーしやすい環境を作っていただき、ありがとうございました。(西深津Sサッカークラブ H・Y君)
  • 盈進の中学生は、アシスタントがみんなできるので、すごいと思いました。ぼくたちも見習いたいです。  (西深津Sサッカークラブ F・S君)
  • 中学生のあいさつがとても気持ちよかったです。今度は、オープンスクールで中学生の勉強する姿を見にいきたいです。(西深津Sサッカークラブ M・T君)
  • ぼくはゴールキーパーをしています。キーパークリニックは、とても勉強になりました。これからの試合に役立てたいと思います。(御幸サッカークラブ N・K君)
  • 中学生には、後輩の試合のために、終日、グランド運営、駐車場係、副審として役割を果たし、ご苦労様でした。小学生にも、先輩たちが頑張ってくれている姿が目に映っていると思い、よき手本になると思います。(指導者 Iさん)

 なお、今回の大会から、盈進学園の天然芝を使って盈進中学校GKコーチによる、GKトレーニングを行いました。30名を超える参加がありました。来年も実施します。

P1000349 P1000353 P1000363 P1000375