【高校剣道部】令和7年度全国高等学校剣道大会(インターハイ)結果報告
8月7日~10日の4日間、上記大会が広島県立総合体育館(グリーンアリーナ)において行われ、女子団体および女子個人戦にて2名(5年田村・高橋)が出場しました。
以下、結果をご報告いたします。
◆女子団体戦:予選リーグ敗退(2位)
第一試合 対 高松商業(香川) 2-2 引き分け
第二試合 対 白百合学園(熊本) 0-2 負け
◆女子個人戦
田村愛理:ベスト16
髙橋朱里:初戦敗退
本大会出場にあたり多くの方々より温かい激励をたくさんいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
大会当日も、理事長先生、校長先生はじめ多くのOBOGに会場に足を運んでいただき選手たちはとても力強いパワーをいただき戦うことができました。誠にありがとうございました。
インターハイという大きな舞台で、キャプテン森本を中心に臆することなく堂々と最後の1秒まで全力で戦い抜きました。初出場、また1・2年生チームとは思えない堂々とした戦いぶりでした。
結果は上記のようになりましたが、出場できたからこそ得た学び(学習)を今後の稽古に活かし、剣道の理念「剣道は剣の理法の修練による人間形成の道である」の如く、さらに精進と努力を積み重ねて参ります。
剣道部一同