« 2014年10月 | メイン | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月27日 (木)

【ヒューマンライツ部】第18回 ボランティア・スピリット賞 中国・四国ブロック表彰式&フォーラムに参加

Sdscn5660

Sdscn5679

Sdscn5695

Sdscn5703

 ボランティアをする青少年を称えるPRUDENTIAL OF COMMUNITY 第18回ボランティア・スピリット賞(アワード)の表彰式およびフォーラムが岡山国際交流センター(岡山県岡山市)で開催されました。

 全国から約44,000名の中高生のボランティア活動を綴った1,831通の応募が寄せられ、ブロック賞40組、コミュニティー賞150組が選ばれました。

 中国・四国でのブロック賞を頂いた本校は、12月26日(金)~28日(日)に行われる全国表彰式&フォーラム(大阪国際会議場)にも参加させて頂くこととなりました。

 会場には多くの方々が来られ、受賞者からの報告に盛大な拍手が送られました。本校の報告では盈進レンジャーのグリーンも登場し、会場を沸かせました。各地域に根差した様々なボランティアの心のこもった発表に多くを学ばさせてもらいました。こうした機会を頂けたのも、これまで出会った方々、自分の人生を通じて大切なことを伝えて下さっている方々、そして地域の方々の支えがあってこそだと、心より感謝致しております。

 授賞式後は、各地域の生徒たちと交流会を持ち、これまでの活動やこれからの社会でやってみたいことなどを語り合いました。希望に満ちた生徒たちは笑顔で語り合い、これからの未来を明るいものにしていこうと決意を新たにしました。

 スタッフの皆様のおもてなし、熱い声援、会場運営など、あらゆることに感謝すべき一日となりました。

 会場で出会った全ての方々、そして地域の方々に再度感謝致します。本当にありがとうございました。

 

2014年11月26日 (水)

【高校美術部】広島県高等学校総合文化祭「美術・工芸部門」展に出品しました。

Dsc01178

Dsc01195

 私たち高校美術部は11月22日(土)に広島へ美術館研修に行ってきました。今回は高校美術部8名と中3美術部8名で研修を行ないました。会場は広島県立美術館。広島県高等学校総合文化祭「美術・工芸部門」展を鑑賞しました。工芸・油絵・デザイン・立体・水彩など総数約850点が展示されています。今回高校美術部5年生の8名と4年生の2名がこの展覧会へ出展しました。私たち高校美術部にとって対外的な年間最大の催しです。自分たちの作品が県立美術館に飾ってあるのを見るのは誇らしい気持ちと、反面ちょっと恥ずかしい気持ちがしました。他校の作品はたくさんの時間をかけてあるのだろうということが窺えるような力のこもった作品でした。自分たちと同い年の方の作品を観てきて、部員一同とても良い刺激となりました。今回の研修を糧により一層充実した作品を描いていこうと決意しました。なお、今回の展覧会では、5年目崎 叶恵さんが広島県高等学校芸文連、特選を受賞しました。

2014年11月19日 (水)

長島愛生園自治会 金泰九さんに感謝状贈呈

11月16日(日)、本校生徒(教職員)がこれまで18年間お世話になった国立(ハンセン病)療養所長島愛生園(岡山県瀬戸内市)の入所者自治会と入所者の金泰九(キムテグ)さんに、菅龍人校長から直接、感謝状と記念品を贈呈させていただきました。

1998年、生徒たちによる聞き取り証言集『手と手から』を発刊。学習と交流を積み重ね、入所者の方々から生徒(教職員)の人格形成、社会観、世界観、進路観等々を育み、広げていただきました。以下、感謝状(金泰九さんへ)の文面です。

感謝状
金 泰九 様
あなたは 長年にわたり 本校生徒に対し 人のいのちを大切にする心と 
社会を見つめ行動する主体性を育み 生きる意味を教えつづけてくださいました
あなたの存在とあなたから広がる人の環は 本校にとってかけがえのない希望です
あなたの米寿をお祝いするとともに 本校創立一一〇周年にあたり 
記念品を贈り 心より感謝の意を表します

二〇一四(平成二十六)年十一月十六日 学校法人 盈進学園 盈進中学高等学校 理事長 鎌刈 拓也

この日は、これまでの活動の中心を担ってきたヒューマンライツ部の部員11人が同席。
自治会の代表・神谷文義さんから、「これからもハンセン病問題の歴史を風化させないように活動してほしい」とお言葉をいただきました。
金泰九さんには、生徒たちから文集、ムクゲ(韓国国花)の苗木、手話による歌等のプレゼントがありました。養女の大黒澄枝先生(伊丹市在住/元中学校教員)も立ち会ってくださいました。生徒はスカイプ(インターネットテレビ電話)で、ソウル在住の金さんの弟さんと支援者の方を結び、お祝いの輪を広げました。また、昨年、「全国人権作文コンテスト」で法務大臣賞を受賞した後藤泉稀(現中2)の作文をもとにした映画「こんにちは金泰九さん~ハンセン病問題から学んだこと~」の試写会(完成前作品)も行いました。金さんは、「映画もよくできているね。長い間、子どもたちが私の一語一語を大切に思ってくれてうれしい。100歳まで長生きしたい」と語ってくださいました。
これまでの学習交流をご理解、ご支援いただいたすべての方々に心から感謝いたします。

Simg_6321

Simg_6415

Simg_6526

Simg_6629

Simg_6688

Simg_7282

2014年11月17日 (月)

【硬式野球部】 「広島県高等学校一年生大会 準決勝敗退」

 11月15日(土)広島県高等学校一年生大会の準決勝が,千代田球場で行われました。一回戦は不戦勝,二回戦 広陵高校との戦いに勝ちあがってきた,市立呉高校と対戦しました。結果は,サヨナラ負けの惜敗となりました。

 これで,今年度の公式戦は全て終了しました。いつも多くの方に球場に足を運んでいただき,熱いご声援をいただき,心より感謝いたしております。この冬さらなるレベルアップのために,日々精進していく覚悟です。引き続き応援よろしくお願いいたします。(野球部一同)

 

○11月15日(土) 於:千代田球場

【準決勝戦】

盈 進 000 200 102 計5

市立呉 001 101 201 計6 

バッテリー:桑原-西本・笠原

2014年11月11日 (火)

【ヒューマンライツ部】 かやのみ保育園 バザー ボランティア参加

Simg_5514

Simg_5922_2

Kaya_1

Kaya_2

 11月8日(土)、毎年声をかけて頂いているかやのみ保育園のバザーに参加させて頂きました。この日、中学生は模試もあり、午後からの参加となりましたが、午前中は高校生がこれまでのヒューマンライツ部の取り組みの展示案内をしたり、子ども達と共に魚釣りゲームなどのアクティビティーに参加させて頂きました。午後からは屋外で手話歌や地震から身を守る体操「じしん だんごむし」を実演。「ひざをついて おしりむけて あたままもって だんごむし」と軽快な音楽に乗せて、小さく丸まる「だんごむしのポーズ」を参加者の方々と共にとりました。そしてお待ちかね、盈進レンジャーの登場です。今年も大人気。参加者の皆様の声援に支えられ、レンジャーたちの方が勇気づけられました。有意義で楽しい一日を過ごすことができました。こうした機会を頂けることに心より感謝致します。かやのみ保育園の皆様、保護者の皆様、そして素晴らしい笑顔をくれた元気な子ども達 本当にありがとうございました。