« 2009年7月 | メイン | 2009年9月 »

2009年8月

2009年8月31日 (月)

[高校ソフトテニス部] 福山地区高校1年生選手権大会

8月30日(日)に府中市中須テニスコートに於いて福山地区高等学校ソフトテニス1年生選手権大会が行われました。1年生のみが参加するこの大会は、この先を占う上でも大事な試合でもありました。

盈進高校からは、男子3ペア、女子1ペアが出場しました。男子の清水・樋口組、皿田・石井組、女子の瀬尾・村上組は1回戦でそれぞれ、3−4、1−4、3−4で敗れましたが、三島・本宮組は1回戦を4−1、2回戦を4−2で突破しました。3回戦では強豪校を相手に0−4で完敗でしたが、昨年度と同じくベスト16に残ることができました。練習不足から、力を十分に発揮できなかったペアもありましたが、この大会で出た課題を一人ひとりが自覚し、練習に臨んでいきます。

このあとは9月19日(土)20(日)には福山地区新人選手権大会が行われます。この大会の団体戦には県大会の出場権がかかっています。地区大会を通過できるように日々の練習に励んで行きます。

応援してくださった方、ありがとうございました。

P8300186 P8300193 P8300194 P8300197

高校/野球部 「秋季県大会出場決定」

秋季福山地区大会三戦全勝で、県大会出場が決定しました。県大会、そして中国大会優勝に向けて、チーム力向上に励みます。みなさま引き続き応援よろしくお願いいたします。

スコア
8/29(土)
 盈 進 202 08 計12
 明王台 000 00 計 0

  バッテリー:上野(高2年)―松原(高2年)
本 塁 打:上野
三 塁 打:今川
二 塁 打:上野、香川(2)

9/ 7(月)  秋季広島県高等学校野球大会 抽選
9/12(土)~ 開幕 
9/26(土)準決勝 、9/27(日)決勝(三位決定戦)

2009年8月25日 (火)

高校/野球部 「秋季福山地区野球大会結果」

いよいよ秋季福山地区大会がスタート。県大会出場に向け、順調に勝利いたしました。みなさま引き続き応援よろしくお願いいたします。

スコア
8/22(土)
 松永 000 10 計 1
 盈進 636 1× 計16

  バッテリー:今川(高2年)、近森(高1年)―松原(高2年)
三 塁 打:渡辺(2)
二 塁 打:上野、小畑、松原(2)

8/23(日)
 府中東 000 001   計 1
 盈 進  032 024× 計11

  バッテリー:渡辺(高2年)―松原(高2年)
本 塁 打:上野
三 塁 打:松原
二 塁 打:渡辺、松原

秋季広島県福山地区高等学校野球大会 次戦
8月29日(土) 9時試合開始 対 明王台高校  場所:盈進球場

※県大会抽選 9/7(月)
※県大会開幕 9/12(土)~、準決勝 9/26(土)、決勝(三位決定戦) 9/27(日)

2009年8月19日 (水)

[男子バスケットボール部] 広島県私学高等学校バスケットボール大会

8月7日(金)、8日(土)に沼田高校と安佐南区スポーツセンターにて広島県私学高等学校バスケットボール大会が行われました。

第1日目
予選リーグ:瀬戸内 51-75 盈進
          桜が丘 55-87 盈進

第2日目
1位リーグ:広陵 53-33 盈進
          国際学院 39-44 盈進

新チームとなり初めての大会でしたが、今後に期待できる内容の試合でした。
8月29日(土)、30日(日)には福山地区秋季総合体育大会に、9月12日(土)、13日(日)には広島県高等学校秋季バスケットボール大会に出場します。
これらの大会に向け、課題を明確にして次の大会に向けて練習していきたいと思います。今後とも応援よろしくお願いします。
Image449

2009年8月18日 (火)

中学/野球部 「秋季総体 初戦敗戦 ~初戦敗退からのスタート~」

秋季福山地区中学校総合体育大会が初戦 対大成館戦が8/11(火)行われました。
先発 小川(3年)、2番手 原(2年)と大成館のエースとの投手戦で7回を終わって0対0の同点。特別延長に突入。表の攻撃で得点できず、その裏1点を失いサヨナラ負け。悔しい初戦敗退となりました。
しかし、選手はよくやりました。彼らの日々の努力は色褪せません。3年生は高校に向けて、1,2年生は新チーム発足に向けて、初戦敗退からのスタートです。特に3年生は高校野球で甲子園を目指す選手、また新たな夢へ向かってチャレンジする選手いますが、彼らのさらなる飛躍を期待しております。初戦敗退。これ以下はありません。後は這い上がるだけです。
いつも応援・ご協力いただき、また球場まで足を運んでいただき熱い声援を送っていただき誠にありがとうございました。この感謝の思いを新チームでは、必ずや勝利という形であらわします。今後とも応援よろしくお願いいたします。
(野球部一同)
【スコア】
二回戦 ※一回戦は不戦勝のゾーン
 盈進   000 000 0  計0 ※0
 大成館 000 000 0  計0 ※1×
     ※特別延長:ノーアウト満塁から両チームの得点を争う

バッテリー:小川(4イニング)、原(4イニング)-村上

高校/野球部 「春選抜甲子園へ向けて~秋季大会日程~」

高校/野球部 「春選抜甲子園へ向けて~秋季大会日程~」
夏甲子園の熱戦が繰り広げられている中、すでに来春選抜甲子園へ向けての戦いはスタートしています。その第一関門として秋季広島県大会出場をかけて、福山地区大会が次の日程で行われます。みなさま引き続き応援よろしくお願いいたします。

秋季広島県福山地区高等学校野球大会
8月22日(土) 9時試合開始 対 松永高校   場所:盈進球場
8月23日(日) 9時試合開始 対 府中東高校  場所:盈進球場
8月29日(土) 9時試合開始 対 明王台高校  場所:盈進球場

2009年8月17日 (月)

[高校ソフトテニス部] 福山地区学校対抗戦

8月13日(木)に福山城公園庭球場に於いて福山地区学校対抗戦が行われました。この大会は、高体連主催の大会ではなく福山地区ソフトテニス連盟が、高校生に1回でも多く試合を経験させてやりたいという思いを持って開催してくださっている大会です。
4、5年生中心のチームとして初めての大会となりました。初めて団体戦に出場する生徒もおり、普段以上の緊張感の中での大会となりました。

<男子>
 盈進A 0−3 誠之館A
 盈進A 2−1 福山工B
 (1勝1敗で予選リーグ敗退)
 盈進B 0−3 近大福山A
 盈進B 0−3 福山工A
 (0勝2敗で予選リーグ敗退)

<女子>
 盈進 0−3 明王台
 盈進 1−2 戸手B
 (0勝2敗で予選リーグ敗退)

結果として、すべて予選リーグで敗退し、課題の多い大会となりました。技術面、精神面ともに未熟な面が出てしまい、競ったゲームを取りきれず流れに乗れないまま試合を終えてしまいました。9月に行われる新人戦に向けて、一人ひとりの意識を高め、目標を達成できるよう努力を重ねていきます。
応援していただいた方、ありがとうございました。

P8130154 P8130156

2009年8月12日 (水)

[高校/生徒会+H.R.CLUB(核廃絶署名実行委委員)]ハワイ・プナホウ高校(オバマ米大統領の母校)の生徒らと英語を使った平和交流!

7日は広島女学院中高主催の「Punahou Peace Project(プナホウ ピース プロジェクト)」に参加させていただきました。ハワイ・プナホウ高校はオバマ米大統領の母校です。そこに勤務する広島出身・被爆二世のピーターソン・ひろみ先生が原爆のことも掲載した独自の教科書を作成しておられます。その教科書の収益を元に設けた平和奨学金を使い、プナホウ高校からケイラ・ムラタ(日系)さんとケビン・チャン(韓国生まれ)を連れて広島に帰って来られました。広島での合同署名活動にはこの二人も参加。二人はハワイに帰って、署名活動を展開すると張り切っています。

広島女学院高、修道高、筑波大付属駒場高、本校生徒による合同の英語を使った平和交流でした。本校生徒の参加者は7名。英語で「ピースメッセージ」を作成し、プレゼンテーションを行いました。その後、英語によるディスカッションに参加。平和メッセージを横断幕に書き込んだりしながら、核兵器廃絶に向けて参加者みんなで「YES, WE CAN!」と声をそろえていました。貴重な機会を与えてくださいました広島女学院中高(特に高見先生や安宅先生)、修道や筑駒の生徒、教職員の方々に心から感謝申し上げます。

Photo Photo_2 Photo_3 News

[高校ソフトテニス部] 飛躍を目指して!

8月11日(火)に福山テニスセンターに於いて銀河学院高校と練習試合を行いました。
4、5年生が中心のチームに移行して、8月13日(木)の福山地区学校対抗戦を皮切りに、1年生大会、新人戦と大会が続いていきます。それぞれの大会で、これまで以上の成果を出すべく、夏休み中も日々練習に励んでいます。
練習試合には、これまでの練習を踏まえて個々の課題を見つけることを目的として臨みました。結果として、状況に応じたプレーや、試合の入り方・展開など、多くの課題も見つかりました。これから続く大会に向けて、一つひとつの課題を克服するため練習に励んでいきます。

銀河学院高校の皆さま、ありがとうございました。

090811_124102 090811_124201

2009年8月 3日 (月)

[音楽部] 山城宏樹先生をお迎えして指導していただきました。

8月3日(月)にエリザベト音楽大学教授でトランペット奏者の山城宏樹先生をお迎えして指導していただきました。先生は、吹奏楽コンクールの全国大会審査員も勤められ、吹奏楽指導において大変有名な先生です。

お忙しい日程を割いていただき、本校に指導に来ていただきました。側で聞いているだけでも、全体の音がかわっていくのが分かりました。「生徒の反応が良い」等、お褒めの言葉もいただきました。顧問自身も、学生時代にかえって緊張感ある指導をしていただき、学ぶことや発見も多くありました。

部員も指導を受けて自信がついたようで、学んだことを活かして、8月8日に行なわれる吹奏楽コンクールに向けて練習していきます。

経歴:パリ国立高等音楽院卒業/エリザベト音楽大学教授、サイトウキネン オーケストラ、ジャパン ブラス ソロイスツ、吹奏楽コンクール審査員等

1 2