« 2018年10月 | メイン | 2018年12月 »

2018年11月

2018年11月30日 (金)

創立記念式典が行われました

11月30日(金)は創立記念式典を行いました。創立以来114年、2万人の先輩方が盈進学園で学んできました。学園の創設者である藤井曹太郎先生のご苦労に対し感謝の意を表すとともに、学園関係者、同窓会関係者、PTA関係者、全校生徒、そして地域の方々とお祝いをしました。

盈進学園に在籍している私たちにとって、長い歴史と伝統を守り、新たな歴史を創るための意義深い1日となりました。

式典の内容は①理事長挨拶②優秀生徒表彰③同窓会会長祝辞④中高生徒会長挨拶⑤校長挨拶⑥校歌斉唱⑦野球部によるエールでした。

Img_4102

Img_4127

Img_4132

Img_4140

Img_4144

Img_4152

2018年11月29日 (木)

【2年生】沖縄学習旅行に向けて

 読書では、沖縄学習旅行に向けて『フェンスに吹く風』を読んでいます。この本は、沖縄にあるアメリカ軍基地を題材に取り上げ、沖縄の人たちが基地とどう向き合っているかが、主人公(中学3年生の女の子)の視点から描かれています。読み進めていくと、基地問題だけでなく、同時に沖縄の風土や言葉、習慣や考え方などもわかり、沖縄のことが自然と理解できる作品です。

 たくさんのことを事前学習して、沖縄学習旅行を、より深く学べるものにしていきたいと考えています。

1cimg1210

2cimg1208

 

 

 

【1年生】自分の夢を表現しよう!

1年生はキャリア学習として、6月から自分の「夢」について考えています。まずは世の中にたくさんある職業について知る取り組みを行いました。次に、自分自身について知る、という取り組みを行い、全員がドリームマップを作成しました。感謝祭では、そのドリームマップを用いて、自分の夢のプレゼンテーションも行いました。

そして今、自分の夢を文章で表現する、という取り組みを行っています。少しずつ準備を進め、昨日のLHRでは、それらを踏まえて400字の文章にまとめる作業を行いました。将来の自分の姿を想像しながら、一生懸命文章にまとめることができました。

1537772105514

Spb285242

Spb285244

Spb285246

Spb285248

Spb285252

2018年11月27日 (火)

【1年生】ブックカバーが完成しました!

1年生の創作ではブックカバー製作を行っています。

フェルトに刺繍をしたワッペンをつけ、オリジナルブックカバーの完成です!

布の柄やリボンの色などをそれぞれ選び、リバーシブルになっています。

授業の最後には1人ずつ、自分の作品を披露しました。

自分が作ったブックカバーを使うのが楽しみですね。

Sdsc_0599_2

Sdsc_0542_2

Sdsc_0555_2

Sdsc_0545_2

Sdsc_0608_2

Sdsc_0520_2

2018年11月26日 (月)

ホロコースト記念館を案内

1124日(土)、ホロコースト記念館で、盈進教育とヒューマンライツ部の活動に関心を持ってくださっている東京の方(教員)を、ヒューマンライツ部の生徒が案内させていただきました。手作り絵本の朗読から館内ガイドまで約1時間の案内でした。「とってもよく伝わってきたよ」と言ってくださり、生徒たちもさらにやりがいを感じていたようでした。

Simg_1138

Simg_1166

Simg_1206

Simg_1244

Simg_1273

Simg_1316

Simg_1344

Simg_1384

【5年生】ランチタイムの様子

たくさんの生徒でにぎわうランチタイムの盈進食堂の様子です。

定食、丼、ラーメンにうどん、食堂の美味しい食事は盈進生の力の源です。

今日も楽しいおしゃべりに花がさいていました。

しっかり食べて、午後からの授業も集中して取り組みましょう!

Sdsc_0629

Sdsc_0663

Sdsc_0664

Sdsc_0645

Sdsc_0634

Sdsc_0631

2018年11月22日 (木)

【2年生】スピーチコンテストが行われました

21日(水)6・7時間目を使って、『スピーチコンテスト』が行われました。英語の授業を使って、各自が「Speech部門」「Recitation部門」「Skit部門」を選び、原稿の作成・練習・予選会を行って選ばれたクラス代表が発表しました。どのクラス代表も、素晴らしいスピーチやパフォーマンスを披露しました。また、司会やサポーターなどで、他の生徒も会を盛り上げていきました。2年生として、1年生にも立派な姿を見せることができました。

延教頭先生と英語科の先生による審査の結果、次の生徒が受賞しました。

 

 「Speech部門」     最優秀賞 2A 内海太陽君  優秀賞 2C武田柊哉君

 「Recitation部門」   最優秀賞 2B 宍野亮太君  優秀賞 2C徳本奏さん

 「Skit部門」        最優秀賞 2C 加治木哲平君・畠田颯君

                優秀賞  2A 中島知寛君・森長蒼天君

Cimg1100

Cimg1110

Cimg1116

Cimg1130

Cimg1136

Cimg1142

Cimg1158

Cimg1165

Cimg1170

Cimg1193_2

Cimg1196Cimg1200_2

Cimg1206

Cimg1203

 

 

2018年11月21日 (水)

「税に関する高校生の作文」で福山税務署長賞を受賞しました!

 21日、本校校長室で「税に関する高校生の作文」で福山税務署長賞の授賞式が行われました。約400作品の応募作品から3作が選ばれた福山税務署長賞ですが、その中の1人に本校6年生の小林忠君が選ばれました。

 この作文は、6年生の私立文系コースの選択授業「表現」の授業の中で行われた、税務署から講師をお招きして行われた「租税教室」を受講し、その後書かれた作品です。小林君は「税への考え」というタイトルで、自身の経験を通じて税の大切さを学んだことを作文に述べました。

 例年行われている「租税教室」と「税に関する高校生の作文」ですが、こうした取り組みを通じて社会を知る機会になればと考えています。

Img_1403

Img_1404

2018年11月20日 (火)

「第11期 核廃絶! ヒロシマ・中高生による署名キャンペーン」福山街頭署名

11月17日(土) 午後より福山駅前周辺で核廃絶の署名活動を行いました。

「核廃絶の署名にご協力ください」「こんにちは」の生徒の声に耳を傾けてくださる方が多くいました。また、署名したあと「がんばってね」と声をかけ、立ち去られる方も多く、生徒たちは自然と笑顔になっていました。

 また、署名してくれた小学生が「どうやったら、戦争がなくなるの」と尋ねるとていねいに応えていた生徒たち。地道な活動ですが、確実に、人の心に訴えることができていると感じました。風も冷たくなり、マフラーを巻いた生徒も人のぬくもりを感じる時間を過ごせたように思います。署名してくださった方、ご協力いただいた全ての方々に、心より感謝いたします。

Img_0770

Img_0786

Img_0789

Img_0817

2018年11月15日 (木)

【2年生】広島平和学習

先週土曜日に『広島平和学習』に行ってきました。

 まず、原爆の子の像の前で、平和セレモニーを行いました。この日のために、SHRなどを利用して折った折鶴をクラスごとにささげました。その後、平和資料館の見学をし、切明千枝子さんから被爆体験を聞きました。原爆の様子見たり聞いたりして、今の平和な日本がどれだけ大切かを考えさせられました。また、袋町小学校の資料館にも見学に行きました。

 お昼は、お好み村で班ごとにお好み焼きを食べました。読書で読んだお好み焼きの本が、頭に浮かびました。

 1月の沖縄学習旅行でも、しっかりと平和について学習したいと思います。

2dsc_74421cimg1058

3cimg1054

4cimg1060

5cimg1070

6cimg1071

7_mg_8979

8dsc00439

9cimg1077

10cimg1079

11cimg1084

12cimg1088