« 2015年6月 | メイン | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月31日 (金)

福山街頭署名②

Sdscn8806

Sdscn8807

Sdscn8812

Sdscn8838

7月17日(金)に実施予定であった福山署名、台風の影響で今日の実施となりました。

開始直前の雷雨でびしょびしょになってしまいましたが、開始予定時刻の14:00には先程までの雨もあがり、生徒は濡れた制服のまま、元気にそして意欲的に署名活動を行いました。本日は約30名の生徒が参加。福山駅前、市役所周辺を中心に街行く全ての人々に署名を呼び掛けました。ほとんどの方々が呼びかけに立ち止まって下さり、励ましの言葉をかけてくださいました。駅前でパフォーマンスをしている若者もマイクで署名活動を呼び掛けてくれました。また飲み物の差し入れや「これで冷たいものでも買ってね。」といった温かい言葉に、生徒も暑さもびしょびしょになった自分達のことも忘れ、できるだけ多くの署名を集めようと動き続けました。18:00 署名終了時には制服も乾ききっていました。地元福山の皆様方の思いと共に、8月、広島での署名および平和活動をより充実していきます。なによりも 元気に そして 笑顔でこの活動ができるよう全員で協力して取り組んでいきます。是非、皆様もご協力ください。

2015年7月29日 (水)

第8期 「核廃絶! ヒロシマ中高生による署名キャンペーン」広島街頭署名および結団式 

Sdscn8459

Sdscn8667

Sdscn8725

Sdscn8745

Sdscn8758

Sdscn8787

7月25日(土) 福山を出発し、午前中は元安橋で約2時間の街頭署名を行いました。

この日はボーイスカウトのWorld Jamboree で世界各国から多くの 外国人が原爆ドームを訪れ、署名用紙のほとんどが英語あるいは他の言語で埋められていきました。

当初はなかなか自分から進んで署名を呼び掛けることができない生徒も、これでは意味がないと感じ、” We are collecting signatures to abolish nuclear weapons. If you agree, please write your signature and address here.”と果敢に呼びかけて行くようになりました。

約2時間で1000筆を越える署名を集めることができました。

7月26日(日) 午前中は女学院、修道高校の生徒と共に、原爆ドーム、元安橋、パルコ前での署名を呼びかけました。日曜日ということもあり、人通りも多く、2500筆以上の署名を集めることができました。

午後からは松井市長、広島平和文化センター小溝康義理事長、広島女学院 湊 晶子院長からの叱咤激励を受け、第8期の署名活動の結団式が行われました。

各校の代表が決意表明をし、本校からはヒューマンライツ部部長、第8期 署名実行委員長の橋本瀬奈さんが、原爆で亡くなられた自分の曾祖父の思いを引き継ぎ、「被曝者の全ての方々が、喜んで下さる活動を地道に、謙虚に、固い意志を持って続けて行く」と力強く語りました。8月、本格的に始まる署名に向けて、参加者全員が被爆70年を迎える広島の地で集い、若者から平和のメッセージを発信していくことを誓いました。

この日、集った全ての仲間、酷暑の中、立ち止って署名をして下さった全ての方々に心より感謝し、この夏の署名をより充実させ、被爆者の思いを伝え続けていきます。

【2学年】職場体験学習

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

 2学年では、夏休みに入り23・24日&27・28日と2つのグループにわかれ、職場体験学習をおこないました。株式会社ハローズ様のご協力のもと、事前学習も含め、とても良い経験をさせていただくことができました。体験前は緊張や不安もあったようですが、終わってみると「楽しかった」という声を多く耳にしました。

 29日は職場体験のまとめ学習をおこないます。体験させていただいたことを振り返り、感謝の心をもって、今後の学校生活に活かしていきます。

2015年7月27日 (月)

少年少女柔道錬成大会

7月26日(日)8:00~12:00

福山市内の各道場で柔道の修行している小学生男女選手53名、競技役員27名(本校OB含)と保護者を合わせ約180名が本校柔道場に集まり錬成大会を行いました。いろんな道場の選手と試合稽古ができとても有意義でした。試合後、競技役員の先生や本校OBの協力を得て合同稽古も行いました。_fotor_collage_2

各道場の指導者の先生方、保護者、そして柔道部OBの皆様、ありがとうございました。これからも柔道の底辺拡大と普及発展のためにご協力をお願いします。

本校柔道部として、このような機会が持てることを嬉しく思っています。

8月6日(木)~11日(月)の日程で、競技力向上を目的とした合同稽古を実施します。小学生から大人まで参加自由です。都合のつく柔道家は盈進柔道場に来てください。

盈進中学高等学校柔道部

 

_fotor_collage1_2

「ロサンゼルス語学研修」無事帰国

Img_3987_fotor_collage

2015年度「ロサンゼルス語学研修」無事帰国しました。

台風にも直撃せず予定通り、岡山空港に全員無事到着しました。長旅の疲れも見せず元気に家族と再会している様子に、2週間の海外研修の充実ぶりがうかがえます。この貴重な経験を次のチャレンジに生かしていきましょう。

保護者の皆さまには、朝早くのお迎えありがとうございました。

2015年7月22日 (水)

7 Hours of English

Sdscn8212

Sdscn8239

Sdscn8271

Sdscn8286

台風の影響でHalf day のActivityとなった7 Hours of English.

1年生13名、2年生11名の合計24名が参加し、にんげん学ホールで行われました。

English Zoneでは英語しか使うことができません。

まずはアイスブレークで仲間を知り、Vocabulary Gameや様々なアクティビティ-で英語をInput そしてOutputしていきます。

英語しか使えない環境に戸惑い、ついつい日本語を使ってしまう姿も最初は見られました。徐々に英語を使って伝えようとする姿勢も見え、午後からは自発的に英語で質問してくる生徒も出てきました。

2年生は1年生の前で、Dialogue(英語での対話)を発表し、先輩らしさをアピールしました。今回は台風の影響で、半日となりましたが、これを機に意欲的に英語を学び、自らが英語を発することに喜びを感じてくれることを期待します。

マッカートニー先生からのコメントです。これからももっとマッカートニー先生と英語で対話ができるようにLet’s have fun. Let’s study English harder!!

 

On Saturday, we had “ 7 Hours of English “ for 1st and 2nd graders. We tried a variety of activities including games, role - plays, and listening. All 24 of our participants ( seemed to ) had fun. They tried their best and accepted the challenge of 7 hours only in English. I was very proud of them. The most important thing when learning a foreign language is to try your best and not be afraid of making mistakes. Our students seemed to understand this important point.

 

2015年7月20日 (月)

加茂で人権啓発講座

Simg_0633

Simg_0737

7月18日(土)、加茂コミュニティセンターで開催された人権啓発講座「次世代につなごう大切なバトン~平和・人権・いのち~」。ヒューマンライツ部が担当させていただきました。参加者約40人。ヒューマンライツ部の日ごろの活動をダイジェスト版でご紹介した後、現中3の後藤泉稀さんが中1の時に書いた人権作文(法務大臣賞受賞)を元に制作された映画「こんにちは金泰九(キムテグ)さん~ハンセン病問題から学んだこと~」を上映しました。そして、会場のみなさんと手話歌で人権・平和の心を共有しました。また、「核廃絶!ヒロシマ・中高生による署名キャンペーン」もご紹介し、署名に賛同していただきました。地域のみなさま、スタッフのみなさまに心から感謝申し上げます。

慰霊碑の清掃

Simg_0781

Simg_0782

Simg_0831

Simg_0850

7月19日(日)早朝、先般、協定を結んだ「福山市原爆被害者友の会」(藤井悟会長)の呼びかけで、被爆70年の8月6日を前に、福山市原爆死没者慰霊碑・福山空襲慰霊碑/母子三人像(福山市霞町/中央公園)の清掃活動を行いました。本校生徒、本校OB・OGが多数参加。汗を流しつつ、被爆2世の方から貴重な体験談を聞く機会にも恵まれ、戦争の愚かさ、平和の大切さを胸に刻みました。「友の会」主催の慰霊祭は8月6日8:00~9:00。司会は本校OG・箱田麻実さんが務めます。

サンフレッチェの勝利に貢献!

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

6月27日(土)サンフレッチェ広島対モンテディオ山形戦が、エディオンスタジアムで行われました。そこに、我が盈進高校サッカー部がボールパーソンを行い、ゲームの速やかな進行に協力していきました。プロのプレーを間近で見れ、またサンフレッチェ広島の佐藤選手の200ゴールという記念すべきゲームを間近で見れたことは選手にとって特別な一日になったと思います。サンフレッチェ広島!セカンドステージも応援しています!

でもOBである瀬川和樹選手が、所属するモンテディオ山形が負け、広島遠征に来ていなかったのがとても残念です。でも、良いときもあれば、悪いときもある。前向きな気持ちでどんどんオーバーラップをしていって下さい。われわれは、いつでも応援しています!

 

2015年7月16日 (木)

1学期終業式

Img_6828_2

Img_6844_2

 台風の影響で、本日終業式を行いました。始業式に続き、学年集会やHRで1学期を振り返り、これから始まる夏休みでさらに自分を磨いていくことを決意したと思います。目標を持って1日1日を大切に過ごしていきましょう。

2学期始業式は8月25日(火)です。全員、元気に登校してください。