« 2015年4月 | メイン | 2015年6月 »

2015年5月

2015年5月29日 (金)

春季総体前日と面談

Dscn0030

Dscn0032

Dscn0038

Dscn0043

 今日は中間試験後の面談最終日です。そして中学生にとっては、春季総体前日です。生徒たちは気持ちの入った練習をしながら、担任の先生との面談も、しっかりと受けていきました。明日から始まる春季総体では、これまで鍛えてきた個人の力、そしてチームの力全てを発揮してきてもらいたいです。

2015年5月28日 (木)

国連活動、メイプル賞受賞を福山市教育長に報告

Simg_6846

Simg_6880

 5月27日(水)、国連NPT(核拡散防止条約)再検討会議(先週閉幕)に際して、広島平和文化センター、広島市、外務省(ユース非核特使)からニューヨーク国連本部に派遣されていた6年の坂本知彦君、4年の作原愛理さんが菅龍人校長といっしょに福山市役所を訪れ、三好雅章教育長、林浩二市民局長、藤本真悟まちづくり推進部長に活動を報告しました。

  二人は、NPTが決裂して閉幕したことを「残念に思う。とりわけ、被爆者の方々が悲しんでいると思う」と語った後、体験を語りました。

  坂本君は、国連内で開催されたフォーラムで行った核廃絶に向けた英語のプレゼンテーションに触れ、こう語りました。「プレゼン中に大きくうなずいてくれる人々がいてうれしかった。終わった後、ひときわ大きな拍手をもらい、握手も求められて感動した。平和構築の思いに国境はないと確信した」

  作原さんはこの日も、20年前の阪神大震災で「世界平和のために国連の職員になる」という夢を絶たれた加藤貴光君の遺影を抱きかかえ、次のように語りました。「国連でのプレゼンは緊張したが、貴光さんの遺影を置いて本番にのぞんだ。貴光さんが落ち着きと勇気を与えてくださった。国連軍縮担当次席上級代表のガンバさんから教わったことが今もこころから離れない。『人間は無限の想像力を持っているが、平和のため、人を助けるためにつかわなければならない」

  この日は、広島県教育委員会から全国規模(全国大会で1位)で活躍した児童・生徒に送られる「メイプル賞(2014年度)」の報告会もありました。6年の川上明莉さん、4年の高橋和さん、3年の池田風雅君が、賞状と盾を持参し、自分たちの主張(どんな内容を作文に書いたか)を教育長に報告しました。

  福山市から大変立派な記念品もいただきました。関係のみなさまには大変お世話になりました。こころから感謝申し上げます。

  なお、国連での活動は今後、このホームページでまとめてご報告いたします。しばらくお待ちください。

2015年5月27日 (水)

今日から面談スタート

Sp1030611

Sp1030628

  中間試験の結果が手元に戻ってきました。結果に一喜一憂するだけでなく、自己を振り返り、次へのステップアップのために、面談がスタートです。各クラス、担任の先生とじっくり向かい合っています。試験の結果のみならず、新しいクラスや仲間のことを相談したりし、よりよく・より充実した学校生活を送れるように、みなさんを応援しています。

2015年5月26日 (火)

1学期中間試験一斉返却&マナーアップ集会

Pic_to_send_6

 今日は中間試験の一斉返却日でした。盈進に入学後、初めて定期試験を受験した4年生進学コースの生徒たち。試験の返却を緊張の面持ちで待っています。努力した結果が出せて喜びの表情をする生徒や、「もう少しできたはず……」と悔しさを隠せない生徒まで、その表情はさまざまです。中間試験の結果をもとに、明日からは担任面談が始まります。テストの結果に一喜一憂するだけでなく、次を見据えた学習を始めていきましょう。

 テスト返却後は、全校生徒が集い、「マナーアップ集会」が開かれました。中高クラブのキャプテンたちが、学校生活を送るにあたってのマナーを、心を込めて話してくれました。マナーを守って、みんなが気持ちよく過ごせる学校をともにつくっていきましょう。

2015年5月25日 (月)

1年生生活合宿 2日目

Pic_to_send_4

  

 昨日の日曜日、閑谷学校での1年生の生活合宿は順調に進行しました。

 2日目は、班ごとに野外炊飯でカレーライスを作り、おいしくいただくことができました。この活動を通じて、協力することの大切さや物事のありがたさに気づくことができました。

 この2日間を通して、様々な活動や寝食をともにすることでクラスや学年の仲間と絆を深めることができ、本当に良い体験をすることができました。

 この経験を糧に6年間、いい関係を創り、互いに切磋琢磨して成長してほしいと思います。

2015年5月23日 (土)

1年生生活合宿 in 閑谷学校

Pic_to_send_2 今、1年生は、岡山県青少年教育センター 閑谷学校に生活合宿にきています。

 少し、閑谷学校への入所は遅れましたが、入所式、昼食、集団訓練の後、野外での活動を行いました。午後のプログラムは順調に行われました。

 野外での活動ではみんな元気に怪我もなく楽しんでいました。夕食と入浴を済ました後、夜のプログラム(英語の歌)を今から始めるところです。

 みんな、元気に合宿を楽しんでいます。

続きを読む »

2015年5月22日 (金)

1年生がクラブ本入部となり、2・3年生は喜んでいます!

 1学期中間試験も終わり、いよいよ1年生が本格的にクラブ活動に参加し始めました。2年生は後輩ができたことで、先輩としての自覚を持ち、3年生は中学最上級生としての責任を背負いながら、それぞれの目標に向かって励んでいます。5/30(土)31(日)に迫った春季総体では、爽やかな盈進旋風を巻き起こしてほしいと思います。

2015年5月21日 (木)

防災訓練が行われました!

Simg_0240

Simg_0247_2

Simg_0252

Simg_0253

 5/21(木)6・7時間目、防災訓練が福山北消防署の方々のご協力のもと行われました。今年は野球場グラウンドに全校生徒が集合しました。福山北消防署の方々から、火災や地震に関しての講義をしていただき、各学年から選出された2名による消火器使用訓練も併せて行われました。今回の防災訓練を、東日本大震災、広島の土砂災害にならい、緊急時の対応の確認、生命の大切さや防災意識を高める契機にしてほしいと思います。

2015年5月19日 (火)

中間試験、2日目です。

Pic_to_send_31学期中間試験の2日目が終わりました。明日は試験最終日です。それに向けて学習室で学習を進めています。最後まであきらめることなく、試験に臨んで欲しいと思います。

 そして、明日試験が終了すれば、部活動も再開されます。春季総体なども控えています。ベストを尽くすことができるように、限られた時間の中でしっかりと準備をしていってほしいと思います。

 

2015年度,最初の定期試験始りました。

Img_0188_3

Img_0189_3

  今日から1学期中間試験が始まりました。

  今年度から、試験開始時間が変更され、朝のSHRの後に少し時間が出来ました。その時間を利用して、試験前の1秒も無駄にすることなく、直前ギリギリまで皆集中しています。試験が始まれば最後まで真剣に取り組む姿が見られました。結果が楽しみです。