« 2015年2月 | メイン | 2015年4月 »

2015年3月

2015年3月27日 (金)

メイプル賞3人受賞

2015年3月26日、広島県庁にて、メイプル賞授章式が行われ、2D池田風雅君、3A髙橋和さん、5C川上明莉さんが受賞しました。メイプル賞は、文化やスポーツ活動において、全国トップで活躍した児童・生徒を讃える広島県教育会から贈られる賞です。

池田君は、「永井隆平和賞」中学生部門で最優秀賞を、髙橋さんは「国際理解・国際協力のための全国中学生作文コンテスト」で外務大臣賞を、川上さんは、「高校生福祉文化賞エッセイコンテスト」で最優秀賞を受賞したことが評価されました。

川上さんは受賞のあいさつで、こう述べました。「核廃絶の署名活動等から、被爆者や戦争体験者からお話を伺い、彼らの平和への願いを胸に刻み込んできました。その中で、特攻隊の方々の遺書を読み、現在の私たちの平和な社会が、彼らの尊いいのちの犠牲の上に成り立ち、そのことを決して忘れてはならないし、無駄にしてはならないという思いを込めてエッセイを書きました。これからも地道に、謙虚に、感謝の心で、活動に励みます」

Simg_9242

Simg_9277

2015年3月26日 (木)

中高美術部・書道部、第8回盈華展でラジオ出演!

Dsc01538

Dsc01540

 中高美術部・書道部は第8回盈華展を開催中です。本日はFMふくやまのラジオ番組でインタビューを受けました。出演したのは書道部4年の栃尾さんと渡辺さん、美術部は4年の熊谷くん、芦田さんです。はじめは緊張しましたが自分の作品についてしっかりと話すことができました。盈進の先輩でもあるインタビュアーの西田さん、ほんとうにありがとうございました。明日以降もたくさんのご来館をお待ちしています。会期は3月29日(日)までです。ぜひ、ふくやま美術館に足を運んでください。どうぞよろしくおねがいします。

2015年3月24日 (火)

中高美術部・書道部、第8回盈華展を開幕しました

Dsc01523

Dsc01527

 中高美術部・書道部は3月24日(火)第8回盈華展を開幕しました。初日は保護者や一般の方、133名の方にご来場をいただきました。ほんとうにありがとうございました。明日以降もたくさんのご来館をお待ちしています。会期は3月29日(日)までです。ぜひ、ふくやま美術館に足を運んでください。どうぞよろしくおねがいします。

2015年3月23日 (月)

中高美術部・書道部、第8回盈華展の搬入展示作業を行ないました

Dsc01452

Dsc01456

Dsc01465

Dsc01467

 中高美術部・書道部は3月22日(日)第8回盈華展の搬入展示作業を行ないました。書道部が掛け軸、額装作品25点を、美術部が31点の油彩・デザイン・水彩などの作品を飾り付けました。会期は明日、3月24日(火)~29日(日)までの6日間です。ぜひ、ふくやま美術館に足を運んでください。どうぞよろしくおねがいします。

東日本大震災から4年の全校集会

被災者の方々にとっては「もう4年」ではなく「まだ4年」。

3月16日(月)、東日本大震災から4年の全校集会を行いました。進行はすべて、生徒が行いました。集会には、大津波で最愛の夫を亡くされた遠藤和美さんをお招きし、ご講話をいただきました。

遠藤さんと本校との出合いは2011年7月、宮城県岩沼市の仮設住宅で、本校生徒が行ったボランティアでした。以来ずっと、生徒との文通が続いています。今回は、この文通をはじめた山本真帆さん(慶應義塾大2年/当時高校2年)にもゲストで来ていただきました。

また、岩沼市社会福祉協議会の新妻一典さんにもおいでいただき、復興に関する現状報告等もしていただきました。

生徒たちは、遠藤さんたちから、命の尊さ、人を愛し、人に愛され、人と人が信じ合うことの大切さ、非常時に備える準備を怠らないこと等々、尊い学びをいただきました。

手紙の内容(一部)は、3月2日発信の「最新情報」、案内チラシに掲載しています。

http://eishin.ed.jp/file/news_150302.pdf

生徒の感想から:「・・・震災が起きたその日、夫を探して家に戻ろうとした遠藤さんは、警察から『行ってはいけません』と止められました。しかし、遠藤さんは『夫がいるので、行かせてください!』と言ったそうです。そうしたら、警察の人が、『津波が来ています。死にたいんですか!』と言われ、遠藤さんは助けに行けなかったのです。それ以後3日、寒い中、車の中で過ごした遠藤さんは、『あのときはどうしていいかわからず、あまり覚えていません』と、涙ながらに語っていました。私も泣きそうでした。・・・遠藤さんが教えてくれたように、今日という日は2度とないから、私も毎日、周りの人たちを大切にして生きていこうと思いました。・・・」(中2女子)

遠藤和美さん、新妻一典さん、山本真帆さんに心から感謝申し上げます。

Simg_8684

Simg_8730

Simg_8816

Simg_8864

2015年3月22日 (日)

2年D組 国清彩さん 広島FM(HFM)で人権作文を朗読(収録)

Sdsc01425

Sdsc01430

 3月20日(金)、本校は3学期終業式でした。この日、第34回全国中学生人権作文コンテスト広島県大会最優秀賞(広島法務局長賞)、全国審査で法務省人権擁護局長賞を受賞した国清彩さんが、広島FMスタジオにて作文を朗読、収録が行われました。

 スタジオには彼女の作文にも出てくる「お母さん」こと加藤りつ子さん(広島市安佐北区在住)が応援に駆け付けて下さり、激励して下さいました。りつ子「お母さん」は20年前の阪神淡路大震災で一人息子の貴光さんを亡くされました。このような機会を得られたこと、心より感謝いたします。りつ子さん、広島法務局、広島FMのみなさま、本当にありがとうございました。

 なお、オンエアは、3月24日(火)の10:10~、10分程度の予定です。

3学期終業式

 3月20日は、本校の終業式でした。

 長いようで短かった1年間が終わり、4月より1つ学年が上がります。

 今年度も、保護者、地域、同窓会の皆様に支えていただき、無事に終わることができました。

 来年度も、変わらぬご支援をよろしくお願いします。

中2高2合同体育

Dsc_0240

Dsc_0262

 来年度の大運動会に向けて中2高2合同体育が行われました。男女で分かれて、男子は組体操、女子はマスゲームの練習に取り組んでいます。まだまだ全員の動きがきれいに揃ってはいませんが、これから一生懸命に練習に励んでいきます。

 中高ともに4月から最高学年。学校全体を引っ張り、下級生の手本とならなければならない立場にあることを意識して、学校生活を送って行きましょう。

2015年3月19日 (木)

中学校卒業式(修了の会)

P1030170

P1030192

P1030196

P1030219

 3年生のみなさん、保護者の皆様、中学校課程修了おめでとうございます。

 18日の9時半より、中学校体育館において、「中学校卒業式(修了の会)」を行いました。

 卒業証書を授与し、皆勤賞・優秀生徒の表彰を行いました。校長式辞・理事長祝辞・同窓会会長祝辞・PTA会長祝辞・在校生代表の送る言葉などに続いて4名の代表生徒が、三年間の思い出と、高校への決意を述べました。

 4月からは高校生になり。また新たな出会いがあります。高校生として、誇りある盈進生として、大きく成長していって欲しいと思います。

2015年3月18日 (水)

プロCファイナルを実施しました

15_3

11_3

 3月14日(土)に今年度のプロC活動の締めくくりとして、プロCファイナルを実施しました。盈進生約250名に加え、千田学区の地域の皆様約50名のご参加をいただき、千田幹線道路両側のほぼ全域でゴミ拾いを実施できました。

 集まったゴミの量は軽トラック3台分!

 さわやかな汗をかいた後は、5年生の保護者有志が早朝から作って下さった具沢山の豚汁に体も心もほっこり温かくなりました。

 参加いただいた地域のみなさん、生徒のみなさん、先生方、ありがとうございました!